冴返る

  1. 冴返るまだ粗玉の詩句抱き 上田五千石【季語=冴返る(春)】

    冴返るまだ粗玉の詩句抱き上田五千石 この原稿を書いている今、東京には大雪警報が発令されている。私の生活圏も例外ではなく、普段とは違う景色を見ることができた。などと呑気なことを言っていられるのも在宅勤…

  2. 【春の季語】冴返る

    【春の季語=初春(2月)】冴返る春めいた暖かさになってきたころ、に…

  3. 【春の季語】春寒し

    【春の季語=初春(2月)】春寒し「立春」が過ぎてもまだまだ寒い、と…

  4. 【春の季語】黄水仙

    【春の季語=初春(2月)】黄水仙ヒガンバナ科の多年草。南ヨ…

  5. 【春の季語】余寒

    【春の季語=初春(2月)】余寒「立春」直後の「早春」は、ところどこ…

  6. 【春の季語】立春

  7. 【春の季語】春寒

  8. 東京に居るとの噂冴え返る 佐藤漾人【季語=冴え返る(春)】

  9. 冴えかへるもののひとつに夜の鼻 加藤楸邨【季語=冴返る(春)】

おすすめ記事

  1. 【夏の季語】冷房
  2. 【夏の季語】玉虫
  3. 田螺容れるほどに洗面器が古りし 加倉井秋を【季語=田螺(春)】
  4. 【連載】加島正浩「震災俳句を読み直す」第3回
  5. 【新年の季語】成人の日

Pickup記事

  1. こういうひとも長渕剛を聴くのかと勉強になるすごい音漏れ 斉藤斎藤
  2. ぬばたまの夜やひと触れし髪洗ふ 坂本宮尾【季語=髪洗ふ(夏)】
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第62回】山田真砂年
  4. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2024年1月分】
  5. 【冬の季語】十一月
PAGE TOP