「未来図」

  1. 江の島の賑やかな日の仔猫かな 遠藤由樹子【季語=仔猫(春)】

    江の島の賑やかな日の仔猫かな遠藤由樹子江の島かあ。長いこと行っていないなあ。風光明媚な観光スポットとして江戸時代から今日まで人気の衰えない彼の地だが、いつからか猫の島としても名を馳せるように…

  2. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第16回】鹿児島県出水と鍵和田秞子

    【第16回】鹿児島県出水と鍵和田秞子広渡敬雄(「沖」「塔の会」)出水市は、…

  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第114回】中村かりん

    私の銀漢亭ものがたり中村かりん(「稲」同人)「昨日銀漢亭へ行ったでしょう。…

  4. 霜柱ひとはぎくしやくしたるもの 山田真砂年【季語=霜柱(冬)】

    霜柱ひとはぎくしやくしたるもの山田真砂年「ぎくしゃく」を手…

  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第84回】飯田冬眞

    神々の目撃者飯田冬眞(「磁石」編集長、「豈」同人)あれは、神保町の街路樹が…

  6. どんぶりに顔を埋めて暮早し 飯田冬眞【季語=暮早し(冬)】

  7. 神保町に銀漢亭があったころ【第71回】遠藤由樹子

  8. 神保町に銀漢亭があったころ【第62回】山田真砂年

  9. 神保町に銀漢亭があったころ【第58回】守屋明俊

おすすめ記事

  1. 一臓器とも耕人の皺の首 谷口智行【季語=耕人(春)】
  2. 父の日やある決意してタイ結ぶ 清水凡亭【季語=父の日(夏)】
  3. 窓眩し土を知らざるヒヤシンス 神野紗希【季語=ヒヤシンス(春)】 
  4. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第7回】大森海岸と大牧広
  5. 葉桜の夜へ手を出すための窓 加倉井秋を【季語=葉桜(夏)】

Pickup記事

  1. 【夏の季語】雲の峰
  2. 浅春の岸辺は龍の匂ひせる 対中いずみ【季語=亀浅春(春)】
  3. 【秋の季語】秋草
  4. 街坂に雁見て息をゆたかにす 福永耕二【季語=雁(秋)】
  5. 【秋の季語】秋暑し
PAGE TOP