冬木立

  1. 純愛や十字十字の冬木立 対馬康子【季語=冬木立(冬)】

    純愛や十字十字の冬木立対馬康子(『愛国』)私の実家は、江戸時代からの寺請制度により真言宗の檀家であり、近所の八坂神社の氏子でもあった。神棚には御札が祀られ、毎朝水を供え祈った。庭には氏神様と呼ばれる…

  2. 【冬の季語】冬木立

    【冬の季語=三冬(11〜1月)】冬木立【解説】冬の樹木である「冬木」が群立…

  3. 【冬の季語】枯木立

    【冬の季語=三冬(11〜1月)】枯木立枝をあらわにした「枯木」が群…

  4. 【夏の季語】夏木立

    【夏の季語=三夏(5月〜7月)】夏木立「青葉」が生い繁った「夏木」…

おすすめ記事

  1. ストーブに判をもらひに来て待てる 粟津松彩子【季語=ストーブ(冬)】
  2. 賀の客の若きあぐらはよかりけり 能村登四郎【季語=賀客(新年)】
  3. 【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【19】/鈴木淳子(「銀漢」同人)
  4. 【#28】愛媛県の岩松と小野商店
  5. 【春の季語】雛祭

Pickup記事

  1. 【冬の季語】着ぶくれ
  2. ともかくもくはへし煙草懐手 木下夕爾【季語=懐手(冬)】
  3. 【夏の季語】夏蝶
  4. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第65回】 福岡と竹下しづの女
  5. 不健全図書を世に出しあたたかし 松本てふこ【季語=あたたか(春)】 
PAGE TOP