山茶花

  1. 【春の季語】落椿

    【春の季語=三春(2月〜4月)】落椿春先、つやつやした肉厚の葉の中に花を咲かせる「椿」が、花びらごと散らずに、一花まるごと、ぽとりと地面に落ちること。または、その落ちた椿のことをいう。冬の季語である…

  2. 山茶花のくれなゐひとに訪はれずに 橋本多佳子【季語=山茶花(冬)】

    山茶花のくれなゐひとに訪はれずに橋本多佳子(『信濃』) 小…

  3. 山茶花の日々の落花を霜に掃く 瀧本水鳴【季語=山茶花(冬)】

    山茶花の日々の落花を霜に掃く瀧本水鳴(たきもと・すいめい)まさとし))…

  4. 山茶花の弁流れ来る坂路かな 横光利一【季語=山茶花(冬)】

    山茶花の弁流れ来る坂路かな 横光利一(「横光利一句集」宇佐市民図書館編)…

おすすめ記事

  1. 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 正岡子規【季語=柿(秋)】
  2. 呼吸するごとく雪降るヘルシンキ 細谷喨々【季語=雪(冬)】
  3. あしかびの沖に御堂の潤み立つ しなだしん【季語=蘆牙(春)】
  4. 永き日や相触れし手は触れしまま 日野草城【季語=永き日(春)】
  5. ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第2回】

Pickup記事

  1. 年を以て巨人としたり歩み去る 高浜虚子【季語=行年(冬)】
  2. 迷宮へ靴取りにゆくえれめのぴー 中嶋憲武
  3. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第30回】暗峠と橋閒石
  4. しやぼんだま死後は鏡の無き世界 佐々木啄実【季語=石鹸玉(春)】
  5. 【冬の季語】咳く
PAGE TOP