1. 飛んでゐる蝶にいつより蜂の影 中西夕紀【季語=蝶・蜂(春)】

    飛んでゐる蝶にいつより蜂の影中西夕紀夜中に暑くて暑くて、しかもゴーゴー音がして寝苦しい。音は多分線路で工事しているんだろうと思っていた。(寝ている部屋のすぐ傍が線路で、時々夜中に工事する)…

  2. 影ひとつくださいといふ雪女 恩田侑布子【季語=雪女(冬)】

    影ひとつくださいといふ雪女)恩田侑布子 人はなぜメジャーと…

  3. 替へてゐる畳の上の冬木影 浅野白山【季語=冬木(冬)】

    替へてゐる畳の上の冬木影浅野白山(あさの・はくざん)まさとし))…

  4. 冬真昼わが影不意に生れたり 桂信子【季語=冬の昼(冬)】

    冬真昼わが影不意に生れたり桂信子(「草苑」2004年12月号)…

  5. わが影を泉へおとし掬ひけり 木本隆行【季語=泉(夏)】

    わが影を泉へおとし掬ひけり木本隆行ニューヨークの五月は新緑…

おすすめ記事

  1. 「野崎海芋のたべる歳時記」お米のサラダ
  2. 【書評】山折哲雄『勿体なや祖師は紙衣の九十年』(中央公論新社、2017年)
  3. 【春の季語】雲雀
  4. 【春の季語】蝶生る
  5. 泥棒の恋や月より吊る洋燈 大屋達治【季語=月(秋)】

Pickup記事

  1. 【新連載】「野崎海芋のたべる歳時記」 兎もも肉の赤ワイン煮
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第125回】峯尾文世
  3. 甘き花呑みて緋鯉となりしかな 坊城俊樹【季語=緋鯉(夏)】
  4. 【冬の季語】春隣
  5. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第61回】 石鎚山と石田波郷
PAGE TOP