梅雨に入る

  1. 【夏の季語】入梅

    太陽の黄径が80度に達する日。「芒種」から数えて6日め頃の最初の「壬(みずのえ)」の日にあたります。天気予報のない時代に農事暦としても使われていた旧暦では、その日を境に約30日間が「梅雨」とされ、これが「田植」の日を決める…

  2. 【夏の季語】梅雨に入る

    「梅雨」に入ること。「梅雨入」ともいう。【梅雨に入る(…

  3. 吊皮のしづかな拳梅雨に入る 村上鞆彦【季語=梅雨に入る(夏)】

    吊皮のしづかな拳梅雨に入る村上鞆彦新型コロナウイルス感染症…

おすすめ記事

  1. ライターを囲ふ手のひら水温む 斉藤志歩【季語=水温む(春)】
  2. 【冬の季語】蒲団干す(布団干す)
  3. 火達磨となれる秋刀魚を裏返す 柴原保佳【季語=秋刀魚(秋)】
  4. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第27回】熊本・江津湖と中村汀女
  5. 卒業す片恋少女鮮烈に 加藤楸邨【季語=卒業(春)】

Pickup記事

  1. 「パリ子育て俳句さんぽ」【10月16日配信分】
  2. 男欲し昼の蛍の掌に匂ふ 小坂順子【季語=蛍(夏)】
  3. 【冬の季語】聖夜劇
  4. 木の葉髪あはれゲーリークーパーも 京極杞陽【季語=木の葉髪(冬)】
  5. 山茶花の日々の落花を霜に掃く 瀧本水鳴【季語=山茶花(冬)】
PAGE TOP