津川絵理子

  1. 生きのよき魚つめたし花蘇芳 津川絵理子【季語=花蘇芳(春)】

    生きのよき魚つめたし花蘇芳)津川絵理子手に触れた魚のつめたさに、生きのよさを感じてハッとした。俳句に掬い取るのにふさわしい発見だ。魚を釣り上げたのか、もしくは店で新鮮な魚を購入し、ビニール袋越しに触…

  2. 時雨るるや新幹線の長きかほ 津川絵理子【季語=時雨(冬)】

    時雨るるや新幹線の長きかほ)津川絵理子 気付いたら十二月も…

  3. 笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第4回】2010年/2011年エリザベス女王杯

    【第4回】女王の愛した競馬(2010年/2011年エリザベス女王杯・スノーフェアリ…

  4. 九月来る鏡の中の無音の樹 津川絵理子【季語=九月(秋)】

    九月来る鏡の中の無音の樹)津川絵理子良い俳句の条件、ではな…

  5. 【書評】津川絵理子 第3句集『夜の水平線』(ふらんす堂、2020年)

    いつもとなりに――津川絵理子『夜の水平線』(ふらんす堂、2020年)――…

  6. 息ながきパイプオルガン底冷えす 津川絵理子【季語=底冷(秋)】

  7. 引退馬支援と『ウマ娘』と、私が馬を詠む理由

  8. 【投稿募集】アゴラ・ポクリット

  9. 止まり木に鳥の一日ヒヤシンス  津川絵理子【季語=ヒヤシンス(春)】

  10. 軋みつつ花束となるチューリップ 津川絵理子【季語=チューリップ(春)】

  11. 革靴の光の揃ふ今朝の冬 津川絵理子【季語=今朝の冬(冬)】

おすすめ記事

  1. 綿入が似合う淋しいけど似合う 大庭紫逢【季語=綿入(冬)】
  2. 白息の駿馬かくれもなき曠野 飯田龍太【季語=白息(冬)】
  3. コスモスや泣きたくなつたので笑ふ 吉田林檎【季語=コスモス(秋)】
  4. 鶴の来るために大空あけて待つ 後藤比奈夫【季語=鶴来る(秋)】
  5. 「けふの難読俳句」【第4回】「毳」

Pickup記事

  1. きちかうの開きて青き翅脈かな 遠藤由樹子【季語=きちかう(秋)】
  2. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第61回】 石鎚山と石田波郷
  3. 【春の季語】菜の花
  4. 【冬の季語】梅探る
  5. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第2回】大磯鴫立庵と草間時彦
PAGE TOP