1. 水底に届かぬ雪の白さかな 蜂谷一人【季語=雪(冬)】

    水底に届かぬ雪の白さかな)蜂谷(はちや)一人(はつと)(『青でなくブルー』所収) 「選は創作なり」と虚子は述べたが生きていくこと自体が選択の連続だ。「どうして私がこんな目に?」ということがあ…

  2. 虹の空たちまち雪となりにけり 山本駄々子【季語=雪(冬)】

    虹の空たちまち雪となりにけり山本駄々子やまもと・だだしまさとし))…

  3. オリヲンの真下春立つ雪の宿 前田普羅【季語=春立つ(春)】

    オリヲンの真下春立つ雪の宿前田普羅(『普羅句集』昭和5年 辛夷社)…

  4. 蔓の先出てゐてまろし雪むぐら 野村泊月【季語=雪むぐら(冬)】

    蔓の先出てゐてまろし雪むぐら野村泊月(のむらはくげつ)()))…

  5. 人の世に雪降る音の加はりし 伊藤玉枝【季語=雪(冬)】

    人の世に雪降る音の加はりし伊藤玉枝今年の当地の初雪は10月…

おすすめ記事

  1. 幼子の手の腥き春の空 飯島晴子【季語=春の空(春)】
  2. 【#37】『愛媛 文学の面影』三部作受賞と愛媛新聞の高橋正剛さん
  3. 【冬の季語】小六月
  4. 利根川のふるきみなとの蓮かな 水原秋櫻子【季語=蓮(夏)】
  5. 田螺容れるほどに洗面器が古りし 加倉井秋を【季語=田螺(春)】

Pickup記事

  1. 襖しめて空蟬を吹きくらすかな 飯島晴子【季語=空蟬(夏)】
  2. 「野崎海芋のたべる歳時記」野菜の冷製テリーヌ
  3. 【冬の季語】水鳥
  4. 【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#9
  5. 【冬の季語】冬麗
PAGE TOP