【新年の季語】読み初む 2024.12.14 季語・歳時記 新年の季語 Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 新年の季語, 読みはじむ, 読み初む, 読初, 読始 【新年の季語(1月)】読み初む 新年、初めて読書をすることを表す「読初」という季語を動詞として用いたかたち。 【読み初む(上五)】 【読み初む(中七)】 【読初(下五)】立子句集恋の如くに読みはじむ 京極杞陽 Post 新年の季語, 読みはじむ, 読み初む, 読初, 読始 亡き母に叱られさうな湯ざめかな 八木林之助【季語=湯ざめ(冬)】 前の記事 【新年の季語】数の子 次の記事 関連記事 【秋の季語】稲の花 【冬の季語】日向ぼこ 【冬の季語】ボーナス 【秋の季語】コスモス 【秋の季語】渡り鳥 【冬の季語】鳰(かいつぶり) 【新年の季語】初笑 【冬の季語】寒夕焼 【春の季語】桜蘂降る 【冬の季語】人参 【春の季語】薄氷 【春の季語】蝶 総合ランキング 1位 今日何も彼もなにもかも春らしく 稲畑汀子【季語=春(春)】 2位 ものの芽や年譜に死後のこと少し 津川絵理子【季語=ものの芽(春)】 3位 知り合うて別れてゆける春の山 藤原暢子【季語=春の山(春)】 4位 さよなら/私は/十貫目に痩せて/さよなら 高柳重信 5位 竹秋の恐竜柄のシャツの母 彌榮浩樹【季語=竹秋(春)】 6位 Arab and Jew /walk past each other:/blind alleyway Rick Black 7位 蚕のねむりいまうつしよで呼ぶ名前 大西菜生【季語=蚕(春)】 8位 のどかにも風力7の岬です 藤田哲史【季語=のどか(春)】 9位 春深く剖かるるさえアラベスク 九堂夜想【季語=春深し(春)】 10位 万の春瞬きもせず土偶 マブソン青眼【季語=春(春)】 24時間ランキング 1位 風なくて散り風来れば花吹雪 柴田多鶴子【季語=花吹雪(春)】 2位 今日何も彼もなにもかも春らしく 稲畑汀子【季語=春(春)】 3位 ものの芽や年譜に死後のこと少し 津川絵理子【季語=ものの芽(春)】 4位 春の日やあの世この世と馬車を駆り 中村苑子【季語=春の日(春)】 5位 ふゆの春卵をのぞくひかりかな 夏目成美【季語=冬の春(冬)】 6位 津や浦や原子爐古び春古ぶ 高橋睦郎【季語=春(春)】 7位 【春の季語】花粉症 8位 無人踏切無人が渡り春浅し 和田悟朗【季語=春浅し(春)】 9位 【春の季語】春の夜 10位 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2025年3月分】