冬の季語

【冬の季語】八手咲く

【冬の季語=初冬(11月)】八手咲く

【解説】

初冬に咲き始める「八手の花」が咲くことをいう。


【八手咲く(上五)】
八手咲いて茶坐敷としも見ゆるかな 正岡子規
八ツ手咲いて金の三日月よく光る 渡邊水巴
八ツ手咲く今も昔も路地ぐらし 菖蒲あや

【八手咲く(中七)】

【八手咲く(下五)】
みづからの光りをたのみ八ツ手咲く 飯田龍太


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【秋の季語】八月
  2. 【冬の季語】花八手
  3. 【冬の季語】冬眠
  4. 【冬の季語】冬の川
  5. 【秋の季語】茸(菌)
  6. 【夏の季語】草いきれ
  7. 【冬の季語】今朝の冬
  8. 【春の季語】春寒

おすすめ記事

  1. 【春の季語】春雷
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第91回】北大路翼
  3. ラグビーのゴールは青き空にあり 長谷川櫂【季語=ラグビー(冬)】
  4. あたゝかき十一月もすみにけり 中村草田男【季語=十一月(冬)】
  5. あづきあらひやひとり酌む酒が好き 西野文代【季語=小豆洗(秋)】
  6. 鳥の恋いま白髪となる途中 鳥居真里子【季語=鳥の恋(春)】
  7. 【春の季語】春塵
  8. 幼子の手の腥き春の空 飯島晴子【季語=春の空(春)】
  9. 赤福のたひらなへらもあたたかし 杉山久子【季語=あたたか(春)】
  10. 小満の風や格言カレンダー 菅原雅人【季語=小満(夏)】

Pickup記事

  1. おでん屋の酒のよしあし言ひたもな 山口誓子【季語=おでん(冬)】
  2. 時雨るるや新幹線の長きかほ 津川絵理子【季語=時雨(冬)】
  3. 酒醸す色とは白や米その他 中井余花朗
  4. 煮し蕗の透きとほりたり茎の虚 小澤實【季語=蕗(夏)】
  5. 【秋の季語】星月夜
  6. 【夏の季語】涼し
  7. 【冬の季語】日記買う
  8. 【春の季語】初桜
  9. 「パリ子育て俳句さんぽ」【10月1日配信分】
  10. 大利根にほどけそめたる春の雲 安東次男【季語=春の雲(春)】
PAGE TOP