季語・歳時記

【春の季語】彼岸/お彼岸 入彼岸 彼岸過

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

【解説】春分の日を中日とする前後3日の7日間のこと。俳句では、たんに「彼岸」といえば、春のお彼岸を意味します。

【関連季語】秋彼岸。

【彼岸】
彼岸まで電気自動車で行こう     柿本多映

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【冬の季語】鴨/真鴨 鴨の声 鴨の陣
  2. 【秋の季語】茘枝 / 苦瓜・ゴーヤー
  3. 【夏の季語】扇風機
  4. 【秋の季語】蛇穴に入る
  5. 【夏の季語】田植
  6. 【春の季語】春泥/春の泥
  7. 【秋の季語】迎鐘/六道参 精霊迎
  8. 【冬の季語】息白し/白息

あなたへのおすすめ記事

連載記事一覧

PAGE TOP