季語・歳時記

【春の季語】彼岸/お彼岸 入彼岸 彼岸過

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

【解説】春分の日を中日とする前後3日の7日間のこと。俳句では、たんに「彼岸」といえば、春のお彼岸を意味します。

【関連季語】秋彼岸。

【彼岸】
彼岸まで電気自動車で行こう     柿本多映

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【夏の季語】玉虫
  2. 【夏の季語】夜の秋
  3. 【夏の季語】蛍/初蛍 蛍火 蛍売
  4. 【秋の季語】秋の蛇
  5. 【夏の季語】氷菓/アイスクリーム ソフトクリーム アイスキャンデ…
  6. 【秋の季語】蓑虫/鬼の子 蓑虫鳴く
  7. 【夏の季語】田植
  8. 【冬の季語】神無月/かみなづき 神去月 神在月 時雨月 初霜月

あなたへのおすすめ記事

連載記事一覧

PAGE TOP