季語・歳時記

【秋の季語】秋暑し

【秋の季語=初秋(8月)】秋暑し

暦の上で「秋」となっても暑さが感じられること。

いわゆる「残暑」を体感温度に近づけて平易に言い表すことば。

「秋暑」ともいう。


【秋暑し(上五)】
秋暑し頼まれ事に字引引く 高浜虚子
秋あつし宝刀われにかかはりなき 藤木清子
秋暑し鏡少なき工学部 市川結子
秋暑しあとひとつぶの頭痛薬 岬雪夫
秋暑し謝ることを仕事とす 西澤みず季
秋暑しアンドロイドは夢さめて 茸地 寒

【秋暑し(中七)】

【秋暑し(下五)】
太陽はいつもまんまる秋暑し  三橋敏雄
無用のことせぬ妻をりて秋暑し 星野麥丘人
早口な介護士が来て秋暑し 芦田喜美子
吊革に手首まで入れ秋暑し 神蔵 器
歌舞伎座の前の混雑秋暑し 甲斐遊糸
切るだけで貼らぬ切抜き秋暑し 後藤雅夫
どこまでがマンボーの顔秋暑し 嶌田岳人
極道に顔の類型秋暑し 中原道夫
木の蔭の中の草影秋暑し 山口昭男


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【秋の季語】秋の蝶
  2. 【冬の季語】梟
  3. 【春の季語】四月馬鹿
  4. 【春の季語】春惜む(春惜しむ)
  5. 【冬の季語】クリスマスケーキ
  6. 【冬の季語】冬帽子
  7. 【冬の季語】裸木
  8. 【冬の季語】納豆

おすすめ記事

  1. 若葉してうるさいッ玄米パン屋さん 三橋鷹女【季語=若葉(夏)】
  2. 【#32】『教養としての俳句』の本作り
  3. 【新年の季語】松七日
  4. 藁の栓してみちのくの濁酒 山口青邨【季語=濁酒(秋)】
  5. うつとりと人見る奈良の鹿子哉 正岡子規【季語=鹿子(夏)】
  6. 神保町に銀漢亭があったころ【第87回】笹木くろえ
  7. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2023年6月分】
  8. 【冬の季語】手袋
  9. 【#36】ベトナムの5 dong ke(ナム・ヨン・ケー)と出会った時の話
  10. 【春の季語】屋根替

Pickup記事

  1. 【秋の季語】秋草
  2. 【春の季語】鰊
  3. 【冬の季語】冬至
  4. ゆく船に乗る金魚鉢その金魚 島田牙城【季語=金魚(夏)】
  5. 倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」【第2回】石田波郷と写真と俳句
  6. 【秋の季語】松茸
  7. 【春の季語】春一番
  8. 冬河原のつぴきならぬ恋ならめ 行方克巳【季語=冬河原(冬)】
  9. 血を分けし者の寝息と梟と 遠藤由樹子【季語=梟(冬)】 
  10. 蜷のみち淡くなりてより来し我ぞ 飯島晴子【季語=蜷(春)】
PAGE TOP