季語・歳時記

【春の季語】春一番

【春の季語=初春(2月)】春一番

立春」のあとにはじめて吹く、南寄りの強風のこと。

平均風速が7〜8m/sであることがひとつの目安。

ただし年によっては、吹かないまま終わることもある。


【春一番(上五)】
春一番藁まみれなる濡れ仔牛 福田甲子雄
春一番競馬新聞空を行く 水原春郎
春一番あなたにおすすめのワード 久留島 元

【春一番(中七)】
再会を果す春一番のあと 後藤比奈夫
飲むか戻るか春一番に艶めく灯 楠本憲吉
美酒を得て春一番を忘じけり 岸本尚毅
我に吹く春一番や誕生日 相子智恵

【春一番(下五)】
熊のいない山のあなたの春一番 金子兜太
竹は竹どうし寄りあひ春一番 鷹羽狩行
若者に古着が流行る春一番 有馬朗人
風呂敷で運ぶ地球儀春一番 池田澄子
葬儀屋を花であしらう春一番 仁平勝
紙幣より硬貨は健気春一番 加藤静夫

【自由律】
春一番が吹くこども家の内に吹かれたり 中塚一碧楼


【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【夏の季語】麦茶/麦湯
  2. 【夏の季語】風鈴
  3. 【冬の季語】八手咲く
  4. 【春の季語】啓蟄
  5. 【春の季語】春の月
  6. 【新年の季語】嫁が君
  7. 【秋の季語】残暑
  8. 【冬の季語】八手の花

おすすめ記事

  1. 「十六夜ネ」といった女と別れけり 永六輔【季語=十六夜(秋)】
  2. 古暦金本選手ありがたう 小川軽舟【季語=古暦(冬)】
  3. 「けふの難読俳句」【第1回】「直会」
  4. みどり児のゐて冬瀧の見える家 飯島晴子【季語=冬瀧(冬)】
  5. 大いなる梵字のもつれ穴まどひ 竹中宏【季語=穴惑(秋)】
  6. 【春の季語】初蝶
  7. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2022年1月分】
  8. 朝寝楽し障子と壺と白ければ   三宅清三郎【季語=朝寝(春)】
  9. くしゃみしてポラリス逃す銀河売り 市川桜子【季語=くしゃみ(冬)】
  10. 【夏の季語】閻魔詣/閻魔 閻王 宵閻魔 閻魔帳

Pickup記事

  1. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2022年12月分】
  2. がんばるわなんて言うなよ草の花 坪内稔典【季語=草の花(秋)】
  3. 男欲し昼の蛍の掌に匂ふ 小坂順子【季語=蛍(夏)】
  4. 薄氷の吹かれて端の重なれる 深見けん二【季語=薄氷(冬)】
  5. 菜の花やはつとあかるき町はつれ 正岡子規【季語=菜の花(春)】
  6. 【夏の季語】虹
  7. 「パリ子育て俳句さんぽ」【4月9日配信分】
  8. 【春の季語】木の根明く
  9. 笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第7回】2018年 天皇賞(春)・レインボーライン
  10. 赤福の餡べつとりと山雪解 波多野爽波【季語=雪解(春)】 
PAGE TOP