季語・歳時記

【春の季語】春灯

【春の季語=三春(2月〜4月)】春灯

春夕べ」あるいは「春の夜」に灯すあかりのこと。「春の灯」とも。

「しゅんとう」と漢語的に四音でも読めるが、「はるともし」と五音で和語的にも読める。

後者の場合、「春灯し」と「し」を送ることもある。

「燈」は「灯」の旧漢字である。


【春灯(上五)】
春灯の下に我あり汝あり 高浜虚子
春灯にひとりの奈落ありて座す 野澤節子
春燈の鈴ふるふごと点る路地 成田千空
春灯の壁に弥勒の耳の影 西村和子
春灯の見知らぬ街をいくつも過ぎ 西村和子

【春灯(中七)】
見てゐたる春のともしびゆらぎけり 池内たけし
恋衣とは春燈にぬぎしもの 行方克巳

【春灯(下五)】
ぼんのくぼきよらにくぼみ春灯 吉屋信子
とぼしくて大きくて野の春ともし 鷲谷七菜子
遠く航くための仮泊の春灯 友岡子郷
をみならのうち揃ひたる春燈 小島健
からまつの林に遠し春灯 小川軽舟

【ほかの季語と】
浜木綿の枯れしままなる春燈 岸本尚毅


【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【秋の季語】檸檬
  2. 【冬の季語】鴨
  3. 【冬の季語】人参
  4. 【秋の季語】秋草
  5. 【秋の季語】終戦記念日/終戦日 終戦の日 敗戦日 敗戦忌 八月十…
  6. 【夏の季語】蟇
  7. 【冬の季語】夕霧忌
  8. 【冬の季語】節分会

おすすめ記事

  1. 笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第9回】2006年 朝日杯フューチュリティステークス ドリームジャーニー
  2. ピザーラの届かぬ地域だけ吹雪く かくた【季語=吹雪(冬)】
  3. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2022年1月分】
  4. オルゴールめく牧舎にも聖夜の灯 鷹羽狩行【季語=聖夜(冬)】
  5. おもかげや姨ひとりなく月の友 松尾芭蕉【季語=月(秋)】
  6. 主よ人は木の髄を切る寒い朝 成田千空【季語=寒い(冬)】
  7. 「体育+俳句」【第4回】三島広志+ボクシング
  8. 遅れ着く小さな駅や天の川 髙田正子【季語=天の川(秋)】
  9. 【連載】歳時記のトリセツ(8)/池田澄子さん
  10. 昼酒に喉焼く天皇誕生日 石川桂郎【季語=天皇誕生日(春)】

Pickup記事

  1. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第66回】 秩父・長瀞と馬場移公子
  2. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第5回】隅田川と富田木歩
  3. 夢に夢見て蒲団の外に出す腕よ 桑原三郎【季語=蒲団(冬)】
  4. 妹は滝の扉を恣 小山玄紀【季語=滝(夏)】
  5. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2022年11月分】
  6. 「パリ子育て俳句さんぽ」【9月10日配信分】
  7. 妻が言へり杏咲き満ち恋したしと 草間時彦【季語=杏の花(春)】
  8. 【連載】俳人のホンダナ!#5 渡部有紀子
  9. サマーセーター前後不明を着こなしぬ 宇多喜代子【季語=サマーセーター(夏)】
  10. 【冬の季語】鴨
PAGE TOP