堀切克洋の「パリ子育て俳句さんぽ」【ラジオ】

「パリ子育て俳句さんぽ」【11月27日配信分】

こんにちは。セクト・ポクリット管理人の堀切です。

今週もふらりと、店主サチヨさんのお店〈浮かぶカフェ〉にお邪魔してみました。アートラジオ〈浮かぶカフェ〉は毎週金曜日夜8時配信。

11月ももう終盤ですね。今週の放送(11月27日)は、「虫」についての話題です。

Youtubeでも聴くことができます。その他、Podcast、Anchor、Spotifyなどでも視聴できます。

今週はひさしぶりにマクロン大統領の会見があり、10月末からの再ロックダウンにより状況はだいぶ改善されてきているため、「わたしは楽観的である」とのこと。もちろん影では、移民キャンプが撤去されたり、警察の暴力がまた話題になったりと物騒ではありますが、日本とはちがってそれなりに「休業補償」がされていて、PCR検査も繰り返し可能であることで、それほど不安はなく生活ができています。子供の学校をのぞけば、あまりフランスにいるという心地がしないのですが。

ノエルまであと1か月となりスーパーの前などでは、恒例のモミの木の販売がはじまりました。明日28日(土)からは、レストラン以外の店の営業も再スタート。レストランは1月20日以降に再開できるように、努力するという見通しが示されています。

今回は、「虫」にかんする句をご紹介。〈歩くのみの冬蝿ナイフあれば舐め 西東三鬼〉と〈冬蜂の胸に手足を集め死す 野見山朱鳥〉の2句です。最後には、いつものように、僕もテーマに沿った新作一句をご紹介しています。

こちらが3歳クラスでやったらしい昆虫クイズ

以上、管理人からのお知らせでした。それではまた来週?

(堀切克洋)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 「野崎海芋のたべる歳時記」蕪のクリームスープ
  2. 「野崎海芋のたべる歳時記」コック・オ・ヴァン
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第11回】小島 健
  4. 【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#14
  5. 「野崎海芋のたべる歳時記」蒸し鶏の胡麻酢和え
  6. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2022年5月分】
  7. 【連載】新しい短歌をさがして【11】服部崇
  8. 【#44】写真の不思議

おすすめ記事

  1. 秋風や眼中のもの皆俳句 高浜虚子【季語=秋風(秋)】
  2. 【夏の季語】虹
  3. 天高し鞄に辞書のかたくある 越智友亮【季語=天高し(秋)】
  4. 【夏の季語】アロハシャツ(アロハ)
  5. にはとりのかたちに春の日のひかり 西原天気【季語=春の日(春)】
  6. 【連載】漢字という親を棄てられない私たち/井上泰至【第6回】
  7. 【新年の季語】宝船
  8. かき氷日本を捨てる話して 橋本直【季語=かき氷(夏)】
  9. 底紅や黙つてあがる母の家 千葉皓史【季語=底紅(秋)】
  10. 帰るかな現金を白桃にして 原ゆき【季語=白桃(秋)】

Pickup記事

  1. 夢に夢見て蒲団の外に出す腕よ 桑原三郎【季語=蒲団(冬)】
  2. 紅梅や凍えたる手のおきどころ 竹久夢二【季語=紅梅(春)】
  3. 【冬の季語】漱石忌
  4. 【春の季語】葱坊主
  5. 笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第5回】2013年有馬記念・オルフェーヴル
  6. 水底を涼しき風のわたるなり 会津八一【季語=涼し(夏)】
  7. 蜆汁神保町の灯が好きで 山崎祐子【季語=蜆汁(春)】
  8. 「パリ子育て俳句さんぽ」【6月4日配信分】
  9. 糸電話古人の秋につながりぬ 攝津幸彦【季語=秋(秋)】
  10. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2021年3月分】
PAGE TOP