連載・よみもの

「野崎海芋のたべる歳時記」鰆のエスカルゴバター焼き


鰆のエスカルゴバター焼き

Maquereau espagnol japonais au Beurre d’escargot


花時ですね。桜開花のニュースが届きはじめ、わが家の近所の桜の木も一輪二輪、ほころびはじめているようです。

鰆のエスカルゴバター焼き。

エスカルゴバターは、室温で柔らかくしたバターに、刻んだパセリとにんにくを練り込んだもの。エスカルゴの殻に詰めて焼くことからこの名がついているのですが、冷凍庫に作り置きしておくと、ガーリックトーストなどにも便利です。

鰆の切身にパン粉をふり、エスカルゴバターをのせてカリっと焼き上げました。
春野菜のクリーム煮を添えて、いただきます。

さざなみにさざなみあらた花待てる  小澤實

季語【花】【桜】【花時】【鰆】

*本記事は野崎海芋さんのInstagram( @kaiunozaki )より、ご本人の許可を得て、転載させていただいております。本家インスタもぜひご覧ください。


【執筆者プロフィール】
野崎 海芋(のざき・かいう)
フランス家庭料理教室を主宰。 「澤」俳句会同人、小澤實に師事。平成20年澤新人賞受賞。平成29年第一句集『浮上』上梓。俳人協会会員。



【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 「パリ子育て俳句さんぽ」【7月16日配信分】
  2. こんな本が出た【2021年2月刊行分】
  3. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第28回】草津と村越化石
  4. 【特別寄稿】「十年目に震災句について考える」小田島渚
  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第24回】近恵
  6. 神保町に銀漢亭があったころ【第19回】篠崎央子
  7. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第55回】 甲府盆地と福田甲…
  8. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2021年8月分】

おすすめ記事

  1. 妹は滝の扉を恣 小山玄紀【季語=滝(夏)】
  2. 香水の一滴づつにかくも減る 山口波津女【季語=香水(夏)】
  3. 【夏の季語】バナナ
  4. 【冬の季語】冬籠
  5. 【夏の季語】緑蔭
  6. 【クラウドファンディング実施中】『神保町に銀漢亭があったころ』を本にしたい!【終了しました】
  7. 神保町に銀漢亭があったころ【第63回】三輪初子
  8. 【夏の季語】虹
  9. 倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」【第7回】レンズ交換式カメラについて
  10. 【冬の季語】冬に入る

Pickup記事

  1. わが影を泉へおとし掬ひけり 木本隆行【季語=泉(夏)】
  2. 【新年の季語】嫁が君
  3. 【書評】伊藤伊那男 第三句集『然々と』(北辰社、2018年)
  4. みどり児のゐて冬瀧の見える家 飯島晴子【季語=冬瀧(冬)】
  5. 【連載】加島正浩「震災俳句を読み直す」第8回
  6. 動かない方も温められている 芳賀博子
  7. 【冬の季語】冬の猫
  8. 【秋の季語】狗尾草/ゑのこ草 ゑのころ 猫じやらし
  9. 「パリ子育て俳句さんぽ」【9月24日配信分】
  10. 老人がフランス映画に消えてゆく 石部明
PAGE TOP