季語・歳時記秋の季語

  1. 【秋の季語】新酒/今年酒

    【秋の季語=晩秋(10月)】新酒/今年酒【解説】その年の新米で醸造した酒のこと。いまでは一年中、お酒がつくれるようになりましたが、昔は、新米が穫れるとすぐに造ったので、秋の季語となっています。「新酒出来ましたよ」のしるしが…

  2. 【秋の季語】秋の暮/秋の夕 秋の夕べ

    【秋の季語=晩秋(10月)】秋の暮/秋の夕 秋の夕べ【解説】これは俳句のルールなの…

  3. 【秋の季語】紫式部の実/式部の実 実紫 子式部

    【秋の季語=仲秋〜晩秋(9月〜10月)】紫式部の実/式部の実 実紫 子式部【解説】…

  4. 【秋の季語】十三夜

    【秋の季語=晩秋(10月)】十三夜【解説】シェイクスピアの戯曲に『十二夜』というの…

  5. 【秋の季語】松茸

    【秋の季語=晩秋(10月)】松茸【解説】こちらがみなさんご存知の、マツタケです。…

  6. 【秋の季語】白式部

  7. 【秋の季語】鵙の贄

  8. 【秋の季語】穴惑

  9. 【秋の季語】ハロウィン/ハロウィーン

  10. 【秋の季語】菊/菊の花 白菊 黄菊、大菊、小菊、初菊、厚物咲、懸崖菊、菊畑

  11. 【秋の季語】林檎

  12. 【秋の季語】吾亦紅

おすすめ記事

  1. 「月光」旅館/開けても開けてもドアがある 高柳重信
  2. 風光りすなはちもののみな光る 鷹羽狩行【季語=風光る(春)】
  3. たべ飽きてとんとん歩く鴉の子 高野素十【季語=鴉の子(夏)】
  4. 【毎日更新中!】ハイクノミカタ
  5. ラーメン舌に熱し僕がこんなところに 林田紀音夫

Pickup記事

  1. 【書評】松本実穂 第1歌集『黒い光』(角川書店、2020年)
  2. 天高し深海の底は永久に闇 中野三允【季語=天高し(秋)】
  3. いつまでもからだふるへる菜の花よ 田中裕明【季語=菜の花(春)】 
  4. 【秋の季語】天の川
  5. 立春の零下二十度の吐息 三品吏紀【季語=立春(春)】 
PAGE TOP