【冬の季語】ポインセチア

【冬の季語=仲冬(12月)】ポインセチア

日本には明治時代に来た。和名はショウジョウボク(猩々木)。

大酒飲みの赤い顔が特徴の、伝説上の動物である猩々に似ていることから名付けられたという。

観葉植物として、「クリスマス」の時期にあわせて出回る。


【ポインセチア(上五)】
ポインセチア愛の一語の虚実かな 角川源義
ポインセチアあかるい毒をたつぷりと 中原徳子
ポインセチアひとに一途でありし頃 中島悠美子
ポインセチア君の電話がやたら鳴る 北大路翼
ポインセチア四方に逢ひたき人の居り 黒岩徳将

【ポインセチア(中七)】
寝化粧の鏡にポインセチア燃ゆ 小路智壽子
健全なポインセチアと暮れにけり  曾根毅

【ポインセチア(下五)】
三十歩歩けた妻にポインセチア 柳沼新次

【自由律】
ポインセチアなければひとりの夜 本間鴨芹


関連記事