ラジオ・ポクリット【ラジオ】

【第10回】ラジオ・ポクリット(ゲスト:西生ゆかりさん)

俳句がちょっと楽しくなるサイト「セクト・ポクリット」が運営するポッドキャスト番組です。

【第10回】のゲストは今年2022年、第68回角川俳句賞を受賞された「街」同人の西生ゆかりさん! 俳句をはじめたきっかけ、角川俳句賞の裏ばなし、そして俳句以外でゆかりさんがハマっていること(とても意外でした)、ここでしか聞けない話題ばかりです。

《今回のお客さま》 🐈西生ゆかり(さいしょう・ゆかり)さん 1984年福井県生まれ。第一回街未来区賞。第三回円錐新鋭作品賞白桃賞。第三回新鋭俳句賞(俳人協会主催)準賞。第68回角川俳句賞。

Apple Podcastをお使いの方

Spotifyをお使いの方

Google Podcastをお使いの方

Anchorをお使いの方

Amazon Musicをお使いの方

Youtubeでご覧になりたい方(チャンネル登録もお願いします!)


【ラジオ・ポクリットのバックナンバー】

>>【第1回】ゲスト:鈴木牛後さん(「藍生」「雪華」「itak」)
>>【第2回】ゲスト:月野ぽぽなさん(「海原」)
>>【第3回】ゲスト:成田一子さん(「滝」主宰)
>>【第4回】ゲスト:大西朋さん(「鷹」「晨」)・白井飛露さん(「玉藻」「銀漢」)
>>【第5回】ゲスト:岡田由季さん(「炎環」「豆の木」「ユプシロン」)
>>【第6回】ゲスト:太田うさぎさん(「街」「なんぢや」「豆の木」)・阪西敦子さん(「ホトトギス」「円虹」)
>>【第7回】ゲスト:篠崎央子さん(「磁石」)・飯田冬眞さん(「磁石」編集長)
>>【第8回・前半】ゲスト:青木亮人さん(愛媛大学准教授・俳句研究者)
>>【第8回・後半】ゲスト:青木亮人さん(愛媛大学准教授・俳句研究者)
>>【第9回】ゲスト:今井肖子さん(「ホトトギス」)・三宅やよいさん(「猫街」)・土肥あき子さん(「絵空」)


【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第80回】佐藤文香
  2. 趣味と写真と、ときどき俳句と【#07】「何となく」の読書、シャッ…
  3. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2022年10月分】
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第1回】武田禪次
  5. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第55回】 甲府盆地と福田甲…
  6. こんな本が出た【2021年1月刊行分】
  7. 神保町に銀漢亭があったころ【第86回】有澤志峯
  8. 【書評】太田うさぎ『また明日』(左右社、2020年)

おすすめ記事

  1. 女房の化粧の音に秋澄めり 戸松九里【季語=秋澄む(秋)】
  2. 【夏の季語】髪洗う
  3. 電車いままつしぐらなり桐の花 星野立子【季語=桐の花(夏)】
  4. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第71回】 志摩と友岡子郷
  5. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第48回】 箕面と後藤夜半
  6. 【春の季語】芹
  7. 片手明るし手袋をまた失くし 相子智恵【季語=手袋(冬)】
  8. 何故逃げる儂の箸より冷奴 豊田すずめ【季語=冷奴(夏)】
  9. 人の世に雪降る音の加はりし 伊藤玉枝【季語=雪(冬)】
  10. 故郷のすすしの陰や春の雪 原石鼎【季語=春の雪(春)】 

Pickup記事

  1. 立春の零下二十度の吐息 三品吏紀【季語=立春(春)】 
  2. 初燈明背にあかつきの雪の音 髙橋千草【季語=初燈明(新年)】 
  3. 五つずつ配れば四つ余る梨 箱森裕美【季語=梨(秋)】
  4. 【第6回】ラジオ・ポクリット(ゲスト:阪西敦子・太田うさぎさん)【前編】
  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第56回】池田のりを
  6. 神保町に銀漢亭があったころ【第55回】小川洋
  7. 「パリ子育て俳句さんぽ」【12月18日配信分】
  8. どれも椋鳥ごきげんよう文化祭 小川楓子【季語=椋鳥(秋)】
  9. たべ飽きてとんとん歩く鴉の子 高野素十【季語=鴉の子(夏)】
  10. 雷をおそれぬ者はおろかなり 良寛【季語=雷(夏)】
PAGE TOP