堀切克洋の「パリ子育て俳句さんぽ」【ラジオ】

「パリ子育て俳句さんぽ」【10月16日配信分】

こんにちは。セクト・ポクリット管理人の堀切です。

今週もまたゆるっとと、店主サチヨさんのお店〈浮かぶカフェ〉にお邪魔しております。今回は中盤あたりで、堀切克洋の「パリ子育て俳句さんぽ」のコーナーでお話をさせていただいてます。アートラジオ〈浮かぶカフェ〉は毎週金曜日夜8時配信。

今週の放送(10月16日)では、ちょうど当日、ひさしぶりに劇場(パリ市立劇場のエスパス・カルダン)に足を運んできたので、客席で感じたことについてお話ししています。やっぱり、劇場はいいですね。

今回、ご紹介している俳句は、〈アザーンに雀の和する秋の朝 片山由美子〉と〈秋と思うビーフジャーキー千切り千切り 池田澄子〉の2句で、どちらかといえば、聴覚的な句として選んでみました。最後には、いつものように、僕もテーマに沿った新作一句をご紹介しています。

Youtubeでも聴くことができます。その他、Podcast、Anchor、Spotifyなどでも視聴できますよ。

日本でも報道されているかもしれませんが、フランスは数日前にマクロン大統領のインタビュー形式の会見があり、10月17日から4〜6週間のあいだ、夜間外出禁止(21時〜6時)が実施される予定です。そして集まるのは最大6人まで。

来週から学校は2週間、万聖節(トゥーサン)のお盆休み(フランスの学校は、6週間通って2週間休むというリズムなのです)に入ります。

以上、管理人からのお知らせでした。それではまた来週。

(堀切克洋)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 「パリ子育て俳句さんぽ」【2月26日配信分】
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第66回】阪西敦子
  3. 「パリ子育て俳句さんぽ」【3月26日配信分】
  4. 【連載】新しい短歌をさがして【5】服部崇
  5. 「けふの難読俳句」【第7回】「半月」
  6. 【#34】レッド・ツェッペリンとエミール・ゾラの小説
  7. 【年越し恒例】くま太郎とうさ子の「セポクリゆく年くる年」【202…
  8. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第27回】熊本・江津湖と中村…

おすすめ記事

  1. 【連載】漢字という親を棄てられない私たち/井上泰至【第2回】
  2. あづきあらひやひとり酌む酒が好き 西野文代【季語=小豆洗(秋)】
  3. ビール買ふ紙幣をにぎりて人かぞへ 京極杞陽【季語=ビール(夏)】
  4. 煮し蕗の透きとほりたり茎の虚 小澤實【季語=蕗(夏)】
  5. さみだれの電車の軋み君が許へ 矢島渚男【季語=さみだれ(夏)】
  6. 芽柳の傘擦る音の一寸の間 藤松遊子【季語=芽柳(春)】
  7. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【番外−3】 広島と西東三鬼
  8. 詩に瘦せて二月渚をゆくはわたし 三橋鷹女【季語=二月(春)】
  9. もろ手入れ西瓜提灯ともしけり 大橋櫻坡子【季語=西瓜提灯】
  10. 【書評】相子智恵 第1句集『呼応』(左右社、2021年)

Pickup記事

  1. 小鳥屋の前の小川の寒雀 鈴木鷹夫【季語=寒雀(冬)】
  2. 雲の上に綾蝶舞い雷鳴す 石牟礼道子【季語=雷鳴(夏)】
  3. 【新年の季語】松の内
  4. 澤龜の萬歳見せう御國ぶり 正岡子規【季語=萬歳(新年)】
  5. 極寒の寝るほかなくて寝鎮まる 西東三鬼【季語=極寒(冬)】
  6. 「けふの難読俳句」【第3回】「象」
  7. 神保町に銀漢亭があったころ【第126回】坪井研治
  8. 「野崎海芋のたべる歳時記」和風ロールキャベツ
  9. 【投稿募集】アゴラ・ポクリット
  10. 龍の玉深く蔵すといふことを 高浜虚子【季語=龍の玉(新年)】
PAGE TOP