連載・よみもの

【新連載】「野崎海芋のたべる歳時記」 兎もも肉の赤ワイン煮


兎もも肉の赤ワイン煮

Cuisses de lapin au vin rouge


「薬喰(くすりぐい)」という季語があります。冬場、体力をつけるために鹿や猪、兎などの猟肉を食べることを指すことば。仏教の教えで肉食が嫌われた時代、血行をよくし身体を温める獣肉食を、薬と称したのですね。

フランスでも、兎や猪、熊などは狩猟シーズンである晩秋から冬の食べもの。兎などは本当の狩猟によるジビエだけでなく、お肉屋さんで畜養のものもあり入手しやすいです。

兎もも肉の赤ワイン煮。焼いて皮を剥いた赤パプリカと一緒に煮込むと、甘みも彩りも加わって華やかなごちそうになります。

冷え込んできました。しっかり食べて寒さに負けずに過ごしたいですね。

手が冷た頬に当てれば頬冷た  波多野爽波

季語【冷たし】【薬喰】【兎】【熊】【猪狩】【狩】

*本記事は野崎海芋さんのInstagram( kaiunozaki )より、ご本人の許可を得て、転載させていただいております。本家インスタもぜひご覧ください。


【執筆者プロフィール】
野崎 海芋(のざき かいう)
フランス家庭料理教室を主宰。 「澤」俳句会同人、小澤實に師事。平成20年澤新人賞受賞。平成29年第一句集『浮上』上梓。俳人協会会員。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【書評】渡辺花穂 第一句集『夏衣』(北辰社、2020年)
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第3回】青柳飛
  3. 【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第3回】
  4. 【連載】新しい短歌をさがして【16】服部崇
  5. 【#28】愛媛県の岩松と小野商店
  6. こんな本が出た【2021年5月刊行分】
  7. 【#26-1】愛媛県南予地方と宇和島の牛鬼(1)
  8. 【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第7回】

おすすめ記事

  1. おもかげや姨ひとりなく月の友 松尾芭蕉【季語=月(秋)】
  2. 鳥を見るただそれだけの超曜日 川合大祐
  3. 【春の季語】二月
  4. いつまでも狐の檻に襟を立て 小泉洋一【季語=狐(冬)】
  5. 【春の季語】葱坊主
  6. 【冬の季語】おでん
  7. 麦よ死は黄一色と思いこむ 宇多喜代子(無季)
  8. 大寒の一戸もかくれなき故郷 飯田龍太【季語=大寒(冬)】
  9. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年5 月分】
  10. 「パリ子育て俳句さんぽ」【11月13日配信分】

Pickup記事

  1. 【連載】漢字という親を棄てられない私たち/井上泰至【第4回】
  2. 叩頭すあやめあざやかなる方へ 飯島晴子【季語=あやめ(夏)】
  3. 水喧嘩恋のもつれも加はりて 相島虚吼【季語=水喧嘩(夏)】
  4. 虫籠は死んだら次の虫が来る  北大路翼【季語=虫籠(秋)】
  5. 「ぺットでいいの」林檎が好きで泣き虫で 楠本憲吉【季語=林檎(秋)】
  6. 【連載】俳人のホンダナ!#6 藤原暢子
  7. きりぎりす飼ふは死を飼ふ業ならむ 齋藤玄【季語=螽蟖(秋)】
  8. 三月の又うつくしきカレンダー 下田実花【季語=三月(春)】
  9. はるかよりはるかへ蜩のひびく 夏井いつき【季語=蜩(秋)】
  10. 【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【10】/辻本芙紗(「銀漢」同人)
PAGE TOP