波多野爽波

  1. いつの間にがらりと涼しチョコレート 星野立子【季語=涼し(夏)】

    いつの間にがらりと涼しチョコレート星野立子昭和九年作『立子句集』所収下五の力俳誌「秋草」における令和六年からの目玉のひとつに、会員による「作家論」と「作家論を読む」のコーナーがある。今年は主…

  2. 一つだに動かぬ干梅となりて 佛原明澄【季語=干梅(夏)】

    一つだに動かぬ干梅となりて佛原明澄『棚田』(平成六年刊)所収…

  3. 大金をもちて茅の輪をくぐりけり 波多野爽波【季語=茅の輪(夏)】

    大金をもちて茅の輪をくぐりけり波多野爽波『骰子』所収 昭和五十九年…

  4. 鯖買ふと決めて出てゆく茂かな 岩田由美【季語=鯖・茂(夏)】

    鯖買ふと決めて出てゆく茂かな岩田由美昨年、俳人協会の第7回…

  5. 【特別寄稿】「写生」──《メドゥーサ》の「驚き」 岡田一実

    【特別寄稿】「写生」──《メドゥーサ》の「驚き」岡田一実…

  6. 葉桜の頃の電車は突つ走る 波多野爽波【季語=葉桜(夏)】

  7. 眼前にある花の句とその花と 田中裕明【季語=花(春)】 

  8. 赤福の餡べつとりと山雪解 波多野爽波【季語=雪解(春)】 

  9. 大根の花まで飛んでありし下駄 波多野爽波【季語=大根の花(春)】 

  10. 鳥の巣に鳥が入つてゆくところ 波多野爽波【季語=鳥の巣(春)】 

  11. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第60回】 貴船と波多野爽波

  12. 仲秋の金蠅にしてパッと散る 波多野爽波【季語=仲秋(秋)】

おすすめ記事

  1. 【秋の季語】良夜
  2. 冬麗の谷人形を打ち合はせ 飯島晴子【季語=冬麗(冬)】
  3. つれづれのわれに蟇這ふ小庭かな 杉田久女【季語=蟇(夏)】
  4. 流しさうめん池田澄子を逃れくる 水内慶太【季語=冷素麺(夏)】
  5. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第16回】鹿児島県出水と鍵和田秞子

Pickup記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第105回】藤森荘吉
  2. 砂浜の無数の笑窪鳥交る 鍵和田秞子【季語=鳥交る(春)】 
  3. 松葉屋の女房の円髷や酉の市 久保田万太郎【季語=酉の市(冬)】
  4. 【冬の季語】寒卵(寒玉子)
  5. 春愁は人なき都会魚なき海 野見山朱鳥【季語=春愁(春)】
PAGE TOP