短日

  1. 短日のかかるところにふとをりて 清崎敏郎【季語=短日(冬)】

    短日のかかるところにふとをりて清崎敏郎「短日」という季語の効きに句の全てがかかっている。いや、むしろ「短日」という季題を詠んでいるというべきか。「ふと」という気づきも、突き詰めれば「短日」と…

  2. 【冬の季語】短日/日短 暮早し

    【冬の季語=初冬〜仲冬(11〜12月)】短日/日短 暮早し【解説】昼と夜の時間が等…

  3. 逢へば短日人しれず得ししづけさも 野澤節子【季語=短日(冬)】

    逢へば短日人しれず得ししづけさも野澤節子冬の日暮れの早さは…

カテゴリー記事一覧

記事一覧

PAGE TOP