あたたか

  1. 【春の季語】永き日

    【春の季語=三春(2月〜4月)】永き日「日永」のこと。「永日」とも。【永き日(上五)】永き日のにはとり柵を越えにけり 芝不器男永き日や相触れし手は触れしまま 日野草城永き…

  2. 【春の季語】日永

    【春の季語=三春(2月〜4月)】日永晩冬には「日脚伸ぶ」という季語…

  3. なぐさめてくるゝあたゝかなりし冬    稲畑汀子【季語=冬あたたか(冬)】

    なぐさめてくるゝあたゝかなりし冬(稲畑汀子いなはた・ていこ)…

  4. あたゝかな雨が降るなり枯葎 正岡子規【季語=あたたか(春)?】

    あたゝかな雨が降るなり枯葎正岡子規(高浜虚子選『子規句集』岩波文庫)…

  5. 「野崎海芋のたべる歳時記」わが家のオムライス

    わが家のオムライスOmurice à la maison…

  6. あたゝかに六日年越よき月夜 大場白水郎【季語=六日年越(新年)】

  7. こほろぎや女の髪の闇あたたか 竹岡一郎【季語=蟋蟀(秋)】

おすすめ記事

  1. よき椅子にもたれて話す冬籠 池内たけし【季語=冬籠(冬)】
  2. 不健全図書を世に出しあたたかし 松本てふこ【季語=あたたか(春)】 
  3. 【新年の季語】春の七種(七草)
  4. 【冬の季語】寒い
  5. 中干しの稲に力を雲の峰 本宮哲郎【季語=雲の峰(夏)】

Pickup記事

  1. 虎の尾を一本持つて恋人来 小林貴子【季語=虎尾草(夏)】
  2. カンバスの余白八月十五日 神野紗希【季語=終戦記念日(秋)】
  3. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2022年6月分】
  4. 【春の季語】梅
  5. 夕焼や答へぬベルを押して立つ 久保ゐの吉【季語=夕焼(夏)】
PAGE TOP