富安風生

  1. 数と俳句(二)/小滝肇

    数と俳句(二))小滝肇「人間は多面体だ。」―とは人が他者を一面的にしか見ようとしない事への戒めとかで巷間用いられる言葉のようだが、たしかに人間は三次元に存する立体にほかならない。そして近似的には無数…

  2. 皹といふいたさうな言葉かな 富安風生【季語=皹(冬)】

    皹といふいたさうな言葉かな)富安風生 オロナインH軟膏の効…

  3. 少女期は何かたべ萩を素通りに 富安風生【季語=萩(秋)】

    少女期は何かたべ萩を素通りに富安風生先週、爽波の句について…

  4. 悲鳴にも似たり夜食の食べこぼし 波多野爽波【季語=夜食(秋)】

    悲鳴にも似たり夜食の食べこぼし波多野爽波富安風生にこんな句…

  5. 「野崎海芋のたべる歳時記」わが家のクスクス

    わが家のクスクスCouscous à la maison…

  6. 「野崎海芋のたべる歳時記」菜の花のオイスターソースがけ

  7. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第11回】三田と清崎敏郎

おすすめ記事

  1. 白魚の命の透けて水動く 稲畑汀子【季語=白魚(春)】
  2. 【特別寄稿】沖縄県那覇市久米「KIMIKO BAR ふう」/酢橘とおる
  3. 待ち人の来ず赤い羽根吹かれをり 涼野海音【季語=赤い羽根(秋)】
  4. 枯芦の沈む沈むと喚びをり 柿本多映【季語=枯芦(冬)】
  5. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第28回】草津と村越化石

Pickup記事

  1. 【新年の季語】松飾
  2. 【冬の季語】大寒
  3. 祭笛吹くとき男佳かりける 橋本多佳子【季語=祭笛(夏)】
  4. 【#23】懐かしいノラ猫たち
  5. 【連載】「野崎海芋のたべる歳時記」 グジェール
PAGE TOP