1. 綿虫や母あるかぎり死は難し 成田千空【季語=綿虫(冬)】

    綿虫や母あるかぎり死は難し成田千空兵隊検査で丙種の人も軍隊に召集されるなど、太平洋戦争も半ばを過ぎると、日本の敗色は次第に濃くなっていく。千空は療養生活も2年目になると、気分の良い日には地元…

  2. 笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第6回】2018年フェブラリーステークス・ノンコノユメ

    【第6回】母の名を継ぐ者(2018年フェブラリーステークス・ノンコノユメ)…

  3. 橇にゐる母のざらざらしてきたる 宮本佳世乃【季語=橇(冬)】

    橇にゐる母のざらざらしてきたる)宮本佳世乃『三〇一号室』2019年12月…

  4. 底紅や黙つてあがる母の家 千葉皓史【季語=底紅(秋)】

    底紅や黙つてあがる母の家千葉皓史「母の家」だから、その家は…

  5. 生前の長湯の母を待つ暮春 三橋敏雄【季語=暮春(春)】

    生前の長湯の母を待つ暮春三橋敏雄(「定本三橋敏雄全句集」)…

  6. 手袋を出て母の手となりにけり 仲寒蟬【季語=手袋(冬)】

おすすめ記事

  1. 【連載】久留島元のオバケハイク【第2回】「桂男」
  2. ライオンは人を見飽きて夏の果 久米祐哉【季語=夏の果(夏)】
  3. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第40回】 青山と中村草田男
  4. ポテサラの美味い雀荘大晦日 北大路翼【季語=大晦日(冬)】
  5. 【冬の季語】梅探る

Pickup記事

  1. 「ぺットでいいの」林檎が好きで泣き虫で 楠本憲吉【季語=林檎(秋)】
  2. 【冬の季語】春近し
  3. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第50回】 黒部峡谷と福田蓼汀
  4. 茄子もぐ手また夕闇に現れし 吉岡禅寺洞【季語=茄子(秋)】
  5. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第40回】 青山と中村草田男
PAGE TOP