1. 節分や海の町には海の鬼 矢島渚男【季語=節分(冬)】

    節分や海の町には海の鬼矢島渚男今日は節分。年に一度、夕飯メニューを考えなくて良いのも嬉しい恵方巻はもともと関西圏の行事である。関西出身の友人が残業を切り上げてなんとしても節分の24:00まで…

  2. 七夕のあしたの町にちる色帋   麻田椎花【季語=七夕(秋)】

    七夕のあしたの町にちる色帋麻田椎花(あさだ・すいか))ただ…

  3. 鶯や米原の町濡れやすく 加藤喜代子【季語=鶯(春)】

    鶯や米原の町濡れやすく)加藤喜代子(「霜天」))米原は主要…

  4. 菜の花やはつとあかるき町はつれ 正岡子規【季語=菜の花(春)】

    菜の花やはつとあかるき町はつれ)正岡子規)季語は「菜の花」…

  5. 絵葉書の消印は流氷の町 大串章【季語=流氷(春)】

    絵葉書の消印は流氷の町大串章きのうの東京はとても冷え込み、…

おすすめ記事

  1. 順番に死ぬわけでなし春二番 山崎聰【季語=春二番(春)】
  2. 花言葉なき一生を水中花 杉阪大和【季語=水中花(夏)】
  3. 極寒の寝るほかなくて寝鎮まる 西東三鬼【季語=極寒(冬)】
  4. 金魚すくふ腕にゆらめく水明り 千原草之【季語=金魚(夏)】
  5. 一瞬にしてみな遺品雲の峰 櫂未知子【季語=雲の峰(夏)】 

Pickup記事

  1. 逢えぬなら思いぬ草紅葉にしゃがみ 池田澄子【季語=草紅葉(秋)】
  2. 葉桜の夜へ手を出すための窓 加倉井秋を【季語=葉桜(夏)】
  3. 食欲の戻りてきたる子規忌かな 田中裕明【季語=子規忌(秋)】
  4. あかくあかくカンナが微熱誘ひけり 高柳重信【季語=カンナ(秋)】
  5. 【夏の季語】日傘
PAGE TOP