関悦史

  1. 【連載】歳時記のトリセツ(13)/関悦史さん

    【リレー連載】歳時記のトリセツ(13)/関悦史さんこのコーナーでは、現役ベテラン俳人のみなさんに、ふだん歳時記をどんなふうに使っているかを、リレー形式でおうかがいしています。好評につきもう少しだけ続けていく…

  2. おそろしき一直線の彼方かな 畠山弘

    おそろしき一直線の彼方かな)畠山弘現代俳句協会編 『昭和俳句作品年表 戦後…

  3. 片蔭の死角から攻め落としけり 兒玉鈴音【季語=片蔭(夏)】

    片蔭の死角から攻め落としけり)兒玉鈴音『第24回俳句甲子園公式作品集』(2…

  4. 天籟を猫と聞き居る夜半の冬 佐藤春夫【季語=夜半の冬(冬)】

    天籟を猫と聞き居る夜半の冬佐藤春夫(『能火野人十七音詩抄』1964年)…

  5. GAFA世界わがバ美肉のウマ逃げよ 関悦史

    GAFA世界わがバ美肉のウマ逃げよ関悦史『俳壇』12月号の…

  6. 鰡と鯊どちらにされるかを選べ 関悦史【季語=鰡(秋)・鯊(秋)】

おすすめ記事

  1. 【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【11】/吉田林檎(「知音」同人)
  2. 「野崎海芋のたべる歳時記」和風ロールキャベツ
  3. どの絵にも前のめりして秋の人 藤本夕衣【季語=秋(秋)】
  4. 尺蠖の己れの宙を疑はず 飯島晴子【季語=尺蠖(夏)】
  5. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第42回】 山中湖と深見けん二

Pickup記事

  1. 川を見るバナナの皮は手より落ち 高濱虚子【季語=バナナ(夏)】
  2. 敬老の日のどの席に座らうか 吉田松籟【季語=敬老の日(秋)】
  3. 【新年の季語】嫁が君
  4. 雪の速さで降りてゆくエレベーター 正木ゆう子【季語=雪(冬)】
  5. 山茶花の弁流れ来る坂路かな 横光利一【季語=山茶花(冬)】
PAGE TOP