雛飾る

  1. 【春の季語】雛飾(雛飾り)

    【春の季語=仲春(3月)】雛飾(雛飾り)3月3日の節句(上巳の節句、桃の節句)で、幼い女子の健やかな成長を祈り、「雛人形」を飾ること。「雛飾り」と「り」を送ることもある。また、「雛飾る」と動…

  2. 【春の季語】雛人形

    【春の季語=仲春(3月)】雛人形3月3日の節句(上巳の節句、桃の節…

  3. 【春の季語】雛飾る

    【春の季語=仲春(3月)】雛飾る3月3日の節句(上巳の節句、桃の節…

  4. 雛飾る手の数珠しばしはづしおき 瀬戸内寂聴【季語=雛飾る(春)】

    雛飾る手の数珠しばしはづしおき瀬戸内寂聴(『生と死の歳時記』1999年)…

  5. 雛飾りつゝふと命惜しきかな 星野立子【季語=雛飾る(春)】

    雛飾りつゝふと命惜しきかな星野立子今日3月3日は雛祭(ひな…

おすすめ記事

  1. 水道水細し残暑の体育館 野澤みのり【季語=残暑(秋)】
  2. けさ秋の一帆生みぬ中の海 原石鼎【季語=今朝秋(秋)】
  3. 笹鳴きに覚めて朝とも日暮れとも 中村苑子【季語=笹鳴(冬)】 
  4. 【冬の季語】早梅
  5. 菜の花の斜面を潜水服のまま 今井聖【季語=菜の花(春)】

Pickup記事

  1. 手繰るてふ言葉も旨し走り蕎麦 益岡茱萸【季語=走り蕎麦(秋)】
  2. ハイシノミカタ【#4】「100年俳句計画」(キム・チャンヒ編集長)
  3. 秋山に箸光らして人を追ふ 飯島晴子【季語=秋山(秋)】
  4. 【冬の季語】十一月
  5. 日光に底力つく桐の花 飯島晴子【季語=桐の花(夏)】
PAGE TOP