冬の季語

【冬の季語】雪達磨

【冬の季語=三冬(11月〜1月)】雪達磨

【ミニ解説】

雪でつくっただるまのようなもの。


【雪達磨(上五)】
雪だるま笑福亭の門前に 高野素十
雪だるま星のおしゃべりぺちゃくちゃと 松本たかし
雪達磨草の庵をかためけり 川端茅舎
雪達磨青空ひろくなりきたる 下村槐太
雪達磨みんな男で融けており 鳴戸奈々
雪達磨動かんとして崩れけり 竹岡一郎
雪達磨星座のけもの聳えけり 南十二国

【雪達磨(中七)】
たれやらに似し雪だるま見て過ぎる 伊東月草
ドン・キホーテぞ雪達磨さゝやき合ふ 川口重美
奇禍なきや雪達磨夜々雪肥り 成田千空

【雪達磨(下五)】
居酒屋の灯に佇める雪だるま 阿波野青畝
鬱としてはしかの家に雪だるま 辻田克巳
かく生きてかく忘れられ雪だるま 有馬朗人
この家の赤子のやうな雪達磨 大石悦子
天気図のみな東向く雪だるま 内田美紗
もう一人呼んで重ねて雪だるま 馬場公江
雪がまた降り始めたり雪達磨 今瀬剛一
あをぞらはおほきなゑがほ雪達磨 南十二国


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【冬の季語】梟
  2. 【春の季語】春風
  3. 【新年の季語】なまはげ
  4. 【冬の季語】十一月
  5. 【新年の季語】初詣
  6. 【冬の季語】忘年
  7. 【新年の季語】左義長
  8. 【夏の季語】涼しい

おすすめ記事

  1. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2022年1月分】
  2. 「パリ子育て俳句さんぽ」【11月13日配信分】
  3. 待春やうどんに絡む卵の黄 杉山久子【季語=待春(春)】
  4. 【秋の季語】秋蝶
  5. 【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#15
  6. 先生はいつもはるかや虚子忌来る 深見けん二【季語=虚子忌(春)】
  7. 【春の季語】初音
  8. 幻影の春泥に投げ出されし靴 星野立子【季語=春泥(春)】
  9. ひっくゝりつっ立てば早案山子かな 高田蝶衣【季語=案山子(秋)】
  10. おにはにはにはにはとりがゐるはるは 大畑等

Pickup記事

  1. 【新年の季語】初句会
  2. 【春の季語】朧月
  3. はやり風邪下着上着と骨で立つ 村井和一【季語=流行風邪(冬)】
  4. 大氷柱折りドンペリを冷やしをり 木暮陶句郎【季語=氷柱(冬)】
  5. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第37回】龍安寺と高野素十
  6. 【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#9
  7. 桐咲ける景色にいつも沼を感ず 加倉井秋を【季語=桐の花(夏)】
  8. 耳飾るをとこのしなや西鶴忌 山上樹実雄【季語=西鶴忌(秋)】
  9. 飛んでゐる蝶にいつより蜂の影 中西夕紀【季語=蝶・蜂(春)】
  10. 神保町に銀漢亭があったころ【第29回】広渡敬雄
PAGE TOP