冬の季語

【冬の季語】雪降る

【冬の季語=初冬〜晩冬(11月〜1月)】雪降る

」が降ること。

「はらり」から「しんしん」まで、さまざま。


【雪降る(上五)】
降る雪や玉のごとくにランプ拭く 飯田龍太
雪降れり時間の束の降るごとく 石田波郷
雪降れり我が生誕のにぎはひに 柿本多映
雪降るとラジオが告げている酒場 清水哲男
雪が降る千人針をご存じか 堀之内千代
降る雪のほのかに青し逢はざる日 日下野由季

【雪降る(中七)】
女体捩れ捩れる雪の降る天は 小川双々子
前略と激しく雪の降りはじむ 嵩 文彦
人の世に雪降る音の加はりし 伊藤玉枝
鳥の目に雪降るはひとつの奇跡 宇多喜代子
呼吸するごとく雪降るヘルシンキ 細谷喨々

【雪降る(下五)】
貧乏は幕末以来雪が降る 京極杞陽
山鳩よみればまはりに雪がふる 高屋窓秋
人も子をなせり天地も雪ふれり 野見山朱鳥
吾子死なす窓雪降れり雪降れり 三谷昭
千枚漬紙漉(す)くほどの雪降れり 角川春樹
泣きながら白鳥打てば雪がふる 松下カロ
地球とは大き鳥かご雪が降る 神野紗希
ライオンの子にはじめての雪降れり 神野紗希


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【春の季語】愛の日
  2. 【秋の季語】花野/大花野
  3. 【秋の季語】迎鐘/六道参 精霊迎
  4. 【新年の季語】去年今年
  5. 【冬の季語】寒晴
  6. 【春の季語】春の灯
  7. 【夏の季語】入梅
  8. 【秋の季語】月

おすすめ記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第126回】坪井研治
  2. 馬孕む冬からまつの息赤く 粥川青猿【季語=冬からまつ(冬)】
  3. 【冬の季語】風邪
  4. 【連載】歳時記のトリセツ(8)/池田澄子さん
  5. 【春の季語】朧夜
  6. 四月馬鹿ならず子に恋告げらるる 山田弘子【季語=四月馬鹿(春)】
  7. 大氷柱折りドンペリを冷やしをり 木暮陶句郎【季語=氷柱(冬)】
  8. 【#40】「山口誓子「汽罐車」連作の学術研究とモンタージュ映画」の続き
  9. 晴れ曇りおほよそ曇りつつじ燃ゆ 篠田悌二郎【季語=躑躅(春)】
  10. 【冬の季語】雪掻

Pickup記事

  1. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2022年2月分】
  2. 【春の季語】立春
  3. 又の名のゆうれい草と遊びけり 後藤夜半【季語=ゆうれい草(夏)】
  4. 「野崎海芋のたべる歳時記」モワルー・オ・ショコラ
  5. 【冬の季語】凍蝶
  6. 【第5回】ラジオ・ポクリット(ゲスト:岡田由季さん)
  7. 飯蛸に昼の花火がぽんぽんと 大野朱香【季語=飯蛸(春)】
  8. 伊太利の毛布と聞けば寝つかれず 星野高士【季語=毛布(冬)】
  9. 日光に底力つく桐の花 飯島晴子【季語=桐の花(夏)】
  10. 【冬の季語】寒夕焼
PAGE TOP