季語・歳時記

【春の季語】鳥の妻恋

【春の季語=晩春(4月)】鳥の妻恋

【ミニ解説】

晩春に繁殖期を迎えた鳥はしきりにさえずり、求愛や交尾をおこないます。

現在は「鳥の恋」という季語が一般的ですが、古くは「鳥の妻恋」が使われていました。

【関連季語】囀り


【妻を恋ふ鳥(上五)】
妻を恋ふ鳥や鷹にも気の付かず 素覧


【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【冬の季語】探梅
  2. 【春の季語】雛飾る
  3. 【秋の季語】二百十日/厄日 二百二十日
  4. 【夏の季語】アロハシャツ(アロハ)
  5. 【冬の季語】鴨
  6. 【秋の季語】残暑
  7. 【夏の季語】蜘蛛の糸
  8. 【冬の季語】毛糸編む

おすすめ記事

  1. 海くれて鴨のこゑほのかに白し 芭蕉【季語=鴨(冬)】
  2. 【連載】俳人のホンダナ!#4 西生ゆかり
  3. 【秋の季語】芭蕉/芭蕉葉、芭蕉林
  4. 「野崎海芋のたべる歳時記」モワルー・オ・ショコラ
  5. 夕立や野に二筋の水柱 広江八重桜【季語=夕立(夏)】
  6. 仕る手に笛もなし古雛 松本たかし【季語=古雛(春)】
  7. 八月は常なる月ぞ耐へしのべ 八田木枯【季語=八月(秋)】
  8. 柊を幸多かれと飾りけり 夏目漱石【季語=クリスマス(冬)】
  9. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2023年2月分】
  10. 【春の季語】春の夜

Pickup記事

  1. 馬鈴薯の一生分が土の上 西村麒麟【季語=馬鈴薯(秋)】
  2. 【#33】台北市の迪化街
  3. 藍を着古し/棚田の/父祖の/翳となる 上田玄
  4. 【第5回】ワイキキや黴臭きものなにもなし/千野千佳
  5. 男欲し昼の蛍の掌に匂ふ 小坂順子【季語=蛍(夏)】
  6. 「パリ子育て俳句さんぽ」【7月2日配信分】
  7. 倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」【第5回】
  8. 軋みつつ花束となるチューリップ 津川絵理子【季語=チューリップ(春)】
  9. 【冬の季語】枇杷の花
  10. 【新年の季語】正月
PAGE TOP