季語・歳時記

【新年の季語】獅子頭

新年の季語(1月)】獅子頭

獅子舞」に使う、かしらの部分のこと。

和蘭陀獅子頭」は「金魚」(夏の季語)の一種である。


【獅子頭(上五)】
獅子頭背にがつくりと重荷なす 西東三鬼

【獅子頭(中七)】

【獅子頭(下五)】
笛しばし遅れ思案の獅子頭 谷口桂子
避ける方避ける方へと獅子頭 菅敦


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【秋の季語】臭木の花/花臭木 常山木の花
  2. 【冬の季語】忘年
  3. 【冬の季語】冬桜
  4. 【秋の季語】西の虚子忌(西虚子忌)
  5. 【新年の季語】正月
  6. 【秋の季語】菊/菊の花 白菊 黄菊、大菊、小菊、初菊、厚物咲、懸…
  7. 【春の季語】恋の猫
  8. 【夏の季語】百合

おすすめ記事

  1. 雨月なり後部座席に人眠らせ 榮猿丸【季語=雨月(秋)】
  2. 遅れ着く小さな駅や天の川 髙田正子【季語=天の川(秋)】
  3. 【冬の季語】八手咲く
  4. 【春の季語】椿寿忌
  5. 【冬の季語】冬川
  6. 【夏の季語】昼顔/浜昼顔
  7. 曳けとこそ綱一本の迎鐘 井上弘美【季語=迎鐘(秋)】
  8. 【夏の季語】泰山木の花
  9. エッフェル塔見ゆる小部屋に雛飾り 柳田静爾楼【季語=雛飾り(春)】
  10. 【新年の季語】読初

Pickup記事

  1. Tシャツに曰くバナナの共和国 太田うさぎ【季語=バナナ(夏)】
  2. 【新連載】きょうのパン句。【#1】BEAVER BREAD
  3. 【春の季語】四月
  4. 牡蠣舟やレストーランの灯をかぶり      大岡龍男【季語=牡蠣舟(冬)】
  5. 「野崎海芋のたべる歳時記」パテ・ド・カンパーニュ
  6. 日本の元気なころの水着かな 安里琉太【季語=水着(夏)】
  7. 【秋の季語】末枯
  8. みかんむくとき人の手のよく動く 若杉朋哉【季語=蜜柑(冬)】
  9. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第63回】 摂津と桂信子
  10. 【夏の季語】サイダー
PAGE TOP