【冬の季語=三冬(11月〜1月)】室咲
温室のなかで花を咲かせること、あるいは咲いた花のこと。
「室咲き」と「き」を送ることもある。
「室の花」ともいう。
【室咲(上五)】
室咲や詩書積む中に花ひとつ 水原秋櫻子
室咲きをきりきり締めて届きたり 蓬田紀枝子
室咲きに水やることも旅支度 片山由美子
【室咲(中七)】
【室咲(下五)】
温室のなかで花を咲かせること、あるいは咲いた花のこと。
「室咲き」と「き」を送ることもある。
「室の花」ともいう。
【室咲(上五)】
室咲や詩書積む中に花ひとつ 水原秋櫻子
室咲きをきりきり締めて届きたり 蓬田紀枝子
室咲きに水やることも旅支度 片山由美子
【室咲(中七)】
【室咲(下五)】
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位