季語・歳時記

【春の季語】彼岸

春分」を中日とする前後3日の7日間のこと。

俳句では、たんに「彼岸」といえば、「」のお彼岸を意味します。

秋の彼岸は「秋彼岸」。


【彼岸(上五)】
彼岸まで電気自動車で行こう 柿本多映
お彼岸の東京タワーやぐにやりぐにやり  山下つばさ

【彼岸(中七)】
毎年よ彼岸の入に寒いのは 正岡子規
ねころがり彼岸の母と手をつなぐ  八田木枯

【彼岸(下五)】
地に下りて雀のあそぶ彼岸寺 牛田修嗣
木を守る人に木の添ふ彼岸かな 下坂速穂
靴に足納めてゐたる彼岸かな 川島葵
あくびして綺麗な空の彼岸かな 西村麒麟
レコードの空転が始まる彼岸  西川火尖

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【冬の季語】鴨
  2. 【冬の季語】十一月
  3. 【秋の季語】カンナ/花カンナ
  4. 【夏の季語】新緑/緑さす 緑夜
  5. 【冬の季語】春隣
  6. 【春の季語】春の夢
  7. 【新年の季語】歌かるた(歌がるた)
  8. 【冬の季語】蓮根掘る

おすすめ記事

  1. 【冬の季語】室咲
  2. 鳥の巣に鳥が入つてゆくところ 波多野爽波【季語=鳥の巣(春)】 
  3. 父がまづ走つてみたり風車 矢島渚男【季語=風車(春)】
  4. 稻光 碎カレシモノ ヒシメキアイ 富澤赤黄男【季語=稲光(秋)】
  5. 【連載】歳時記のトリセツ(5)/対中いずみさん
  6. 【書評】伊藤伊那男 第三句集『然々と』(北辰社、2018年)
  7. 【連載】「野崎海芋のたべる歳時記」 ブリニとタラマ
  8. 車椅子はもとより淋し十三夜 成瀬正俊【季語=十三夜(秋)】
  9. もの書けば余白の生まれ秋隣 藤井あかり【季語=秋隣(夏)】
  10. 【秋の季語】鶏頭/鶏頭花

Pickup記事

  1. 本州の最北端の氷旗 飯島晴子【季語=氷旗(夏)】
  2. 【冬の季語】海鼠/海鼠舟 海鼠突 酢海鼠 海鼠腸
  3. 【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#4
  4. 遠足や眠る先生はじめて見る 斉藤志歩【季語=遠足(春)】
  5. 稻光 碎カレシモノ ヒシメキアイ 富澤赤黄男【季語=稲光(秋)】
  6. ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第2回】
  7. 【冬の季語】寒夕焼
  8. 【新年の季語】松七日
  9. 【書評】仙田洋子 第4句集『はばたき』(角川書店、2019年)
  10. 後の月瑞穂の国の夜なりけり 村上鬼城【季語=後の月(秋)】
PAGE TOP