ほぼ週刊青木堀切【ラジオ】

俳句おじさん雑談系ポッドキャスト「ほぼ週刊青木堀切」【#4】

◆先週から、青木亮人さんと、雑談系ポッドキャストをしています。ほぼ毎週木曜日更新。

今回は、ふたたび、食べ物のよもやま。

各種ポッドキャストからも無料で視聴できます。



【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第96回】中島憲武
  2. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年10月分】
  3. 笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第9回】2006年 朝日杯フ…
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第76回】種谷良二
  5. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2021年11月分】
  6. 「けふの難読俳句」【第8回】「眴」
  7. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第33回】葛城山と阿波野青畝…
  8. 神保町に銀漢亭があったころ【第25回】山崎祐子

おすすめ記事

  1. 凩の会場へ行く燕尾服  中田美子【季語=凩(冬)】
  2. 【春の季語】春二番
  3. 【春の季語】啓蟄
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第115回】今田宗男
  5. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第37回】龍安寺と高野素十
  6. 【春の季語】卒業
  7. 【冬の季語】蒲団(布団)
  8. 神保町に銀漢亭があったころ【第79回】佐怒賀直美
  9. 【秋の季語】露草/月草 ほたる草 ばうし花
  10. アロハ来て息子の嫁を眺めをり 西村麒麟【季語=アロハ(夏)】

Pickup記事

  1. からたちの花のほそみち金魚売 後藤夜半【季語=金魚売(夏)】
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第88回】潮田幸司
  3. 冬と云ふ口笛を吹くやうにフユ 川崎展宏【冬の季語=冬(冬)】
  4. 水遊とはだんだんに濡れること 後藤比奈夫【季語=水遊(夏)】
  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第46回】小野寺清人
  6. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2022年3月分】
  7. 鯛の眼の高慢主婦を黙らせる 殿村菟絲子
  8. 香水や時折キッとなる婦人 京極杞陽【季語=香水(夏)】
  9. 【秋の季語】銀漢
  10. 【冬の季語】霜柱
PAGE TOP