【冬の季語】冬の虹

【冬の季語=三冬(11月-1月)】冬の虹

」は、「夕立」のあとなどに出やすいため、夏の季語とされているが、「時雨」のあとなどにも見えることがある。ただし、概していえば、乾燥している冬の時期に虹が見られることは、めずらしい現象であろう。今にも消え入りそうな、レア感がある。


【冬の虹(上五)】
冬の虹消えむとしたるとき気づく 安住敦
冬の虹とびもからすも地をあゆみ  金尾梅の門
冬の虹今もの言えば何か消ゆ 半田幸子
冬の虹人参甘く煮えあがり  田中裕明
冬の虹忘れてそして忘れ去る 藤井あかり

【冬の虹(中七)】

【冬の虹(下五)】
神は地上におはし給はず冬の虹 飯田蛇笏
思ひだすことありさうに冬の虹 対中いずみ


関連記事