冬の季語

【冬の季語】寒椿

【冬の季語=晩冬(1月)】寒椿

「椿」は早春の花だが、9月、10月から冬にかけて咲く早咲きの椿を指す。

「冬椿」「冬の椿」とも。


【寒椿(上五)】
寒椿鍋つやつやに磨いてゐるか 川崎展宏
寒椿一輪われも日の出待つ 鍵和田秞子
寒椿置きたる水の動きだす 夏井いつき
寒椿落ちゆく先の貴船川 山田佳乃

【寒椿(中七)】

【寒椿(下五)】
汐入りの池あたゝかし寒椿 中村汀女
汲みたての水揺れてゐる寒椿 桂信子
飲食に倦むときのあり寒椿 森澄雄

【ほかの季語と】
雪女郎に恋はありけり寒椿 中勘助
寒椿つひに一日のふところ手 石田波郷


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【夏の季語】梅雨明
  2. 【冬の季語】兎狩
  3. 【夏の季語】夏座敷
  4. 【冬の季語】日短
  5. 【新年の季語】松飾る
  6. 【夏の季語】南天の花
  7. 【秋の季語】秋の空
  8. 【冬の季語】兎

おすすめ記事

  1. あめつちや林檎の芯に蜜充たし 武田伸一【季語=林檎(秋)】
  2. 「野崎海芋のたべる歳時記」いくらの醤油漬け
  3. 背広来る来るジンギスカンを食べに来る 橋本喜夫【季語=ジンギスカン(秋)】 
  4. 盥にあり夜振のえもの尾をまげて   柏崎夢香【季語=夜振(夏)】
  5. 【秋の季語】秋山
  6. 【冬の季語】大晦日
  7. 俳句おじさん雑談系ポッドキャスト「ほぼ週刊青木堀切」【#3】
  8. 【秋の季語】松茸
  9. 白い部屋メロンのありてその匂ひ 上田信治【季語=メロン(夏)】
  10. 起座し得て爽涼の風背を渡る 肥田埜勝美【季語=爽涼(秋)】

Pickup記事

  1. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2021年5月分】
  2. 【春の季語】芹
  3. 【春の季語】蝶
  4. 【連載】新しい短歌をさがして【13】服部崇
  5. 【冬の季語】縄跳
  6. 室咲きをきりきり締めて届きたり 蓬田紀枝子【季語=室咲(冬)】
  7. 柊を幸多かれと飾りけり 夏目漱石【季語=クリスマス(冬)】
  8. 【冬の季語】干蒲団(干布団)
  9. 本州の最北端の氷旗 飯島晴子【季語=氷旗(夏)】
  10. 黒繻子にジャズのきこゆる花火かな 小津夜景 【季語=花火(夏/秋)】
PAGE TOP