連載・よみもの

「野崎海芋のたべる歳時記」エゾシカのロースト

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

エゾシカのロースト、木苺のソース

Rôti de cerf à la sauce aux framboises


先日、本当に久しぶりに料理教室を再開しました。初冬のメニューに選んだのは、エゾシカです。
猟の獲物を分けていただく機会に恵まれることもありますが、最近はオンライン肉店で安定的に購入できるようにもなりました。

本州のニホンジカもそうですが、エゾシカは数が増えすぎて、森林を荒らす害獣として駆除対象になっているのだと聞きます。
わが家で食べるくらいではたいした消費量にはなりませんが、柔らかく臭みのない赤身肉のおいしさを知ってもらいたいと思い、数年前からレッスンのメニューに加えました。

エゾシカは、アイヌ文化では、神が人間のために地上へ放ってくれるものと考えられていたのだとか。
自然の恵みである鹿肉は、その癖のなさを生かし、白ワインと玉ねぎ・ハーブだけでマリネし、シンプルにロースト。
マリネ液に木いちごのジャムを加えたベリーのソースを添えました。

 猟犬を待つ白樺のほとりかな  水原秋櫻子

季語【猟犬】【狩】【猟期】【冬の鹿】【鹿】

*本記事は野崎海芋さんのInstagram( @kaiunozaki )より、ご本人の許可を得て、転載させていただいております。本家インスタもぜひご覧ください。


【執筆者プロフィール】
野崎 海芋(のざき・かいう)
フランス家庭料理教室を主宰。 「澤」俳句会同人、小澤實に師事。平成20年澤新人賞受賞。平成29年第一句集『浮上』上梓。俳人協会会員。



【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」【第10回】写真と俳句のグルー…
  2. 趣味と写真と、ときどき俳句と【#11】異国情緒
  3. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第61回】 石鎚山と石田波郷…
  4. 「パリ子育て俳句さんぽ」【11月6日配信分】
  5. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第55回】 甲府盆地と福田甲…
  6. 【#23】懐かしいノラ猫たち
  7. 秋櫻子の足あと【第2回】谷岡健彦
  8. 【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ…

あなたへのおすすめ記事

連載記事一覧

PAGE TOP