散る

  1. 大空へ解き放たれし燕かな 前北かおる【季語=燕(春)】

    大空へ解き放たれし燕かな前北かおる徒歩圏内の植物を把握するのと同じくらい大切なのは燕の巣のありかを見つけることである。昨日までに新たな生活圏でなんとか4つの巣を見つけた。燕はよく鳴くので比較的巣の場…

  2. 花散るや金輪際のそこひまで 池田瑠那【季語=花散る(春)】

    花散るや金輪際のそこひまで池田瑠那映画やテレビの世界では間…

  3. 仲秋の金蠅にしてパッと散る 波多野爽波【季語=仲秋(秋)】

    仲秋の金蠅にしてパッと散る波多野爽波「パッ」のオノマトペが…

  4. 秋海棠西瓜の色に咲にけり 松尾芭蕉【季語=秋海棠(秋)】

    秋海棠西瓜の色に咲にけり松尾芭蕉(角川ソフィア文庫『芭蕉全句集』)…

  5. 幾千代も散るは美し明日は三越 攝津幸彦

    幾千代も散るは美し明日は三越攝津幸彦(現代俳句文庫『攝津幸彦句集』)…

  6. 散るときのきてちる牡丹哀しまず 稲垣きくの【季語=牡丹(夏)】

  7. おとつさんこんなに花がちつてるよ 正岡子規【季語=花散る(春)】

  8. 「体育+俳句」【第3回】畔柳海村+サッカー

おすすめ記事

  1. 水道水細し残暑の体育館 野澤みのり【季語=残暑(秋)】
  2. 秋日澄み樹のいろ拾ひつづけたる 井越芳子【季語=秋日(秋)】
  3. 【秋の季語】西の虚子忌(西虚子忌)
  4. 【春の季語】惜春
  5. 藁の栓してみちのくの濁酒 山口青邨【季語=濁酒(秋)】

Pickup記事

  1. フラミンゴ同士暑がつてはをらず 後藤比奈夫【季語=暑し(夏)】
  2. 灯を消せば部屋無辺なり夜の雪 小川軽舟【季語=雪(冬)】
  3. 新綠を描くみどりをまぜてゐる 加倉井秋を【季語=新綠(夏)】
  4. 「野崎海芋のたべる歳時記」鶏皮ポン酢
  5. 「体育+俳句」【第1回】菊田一平+野球
PAGE TOP