「いつき組」

  1. はるかよりはるかへ蜩のひびく 夏井いつき【季語=蜩(秋)】

    はるかよりはるかへ蜩のひびく夏井いつき メディアとは情報伝達を仲立ちするものであり、何かを媒介するための物質のことである。新聞・雑誌やテレビ・Webを真っ先に思い浮かべるが、媒介するという部分だけを…

  2. きりんの子かゞやく草を喰む五月 杉山久子【季語=五月(夏)】

    きりんの子かゞやく草を喰む五月)杉山久子)いつの間にか五月…

  3. 水底に届かぬ雪の白さかな 蜂谷一人【季語=雪(冬)】

    水底に届かぬ雪の白さかな)蜂谷(はちや)一人(はつと)(『青でなく…

  4. 【新番組】「ラジオ・ポクリット」【第1回】(ゲスト:鈴木牛後さん)

    2021年10月で、セクト・ポクリットも1周年!ついにポッドキャスト(インターネッ…

  5. ハイシノミカタ【#4】「100年俳句計画」(キム・チャンヒ編集長)

    【俳誌ロングインタビュー】ハイシノミカタ【#4】月刊ハイクライフマガジン『100年…

  6. 【第3回】墓参り吟行/ローゼン千津

  7. 雪掻きをしつつハヌカを寿ぎぬ 朗善千津【季語=雪掻(冬)】

  8. 神保町に銀漢亭があったころ【第42回】黒岩徳将

おすすめ記事

  1. 【冬の季語】暮早し
  2. 卒業す片恋少女鮮烈に 加藤楸邨【季語=卒業(春)】
  3. 【夏の季語】玉虫
  4. 象の足しづかに上る重たさよ 島津亮
  5. 趣味と写真と、ときどき俳句と【#12】愛媛のご当地菓子

Pickup記事

  1. 海鼠噛むことも別れも面倒な 遠山陽子【季語=海鼠(冬)】
  2. 寒いねと彼は煙草に火を点ける 正木ゆう子【季語=寒い(冬)】
  3. 馬孕む冬からまつの息赤く 粥川青猿【季語=冬からまつ(冬)】
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第35回】松川洋酔
  5. いちじくを食べた子供の匂ひとか 鴇田智哉【季語=いちじく(秋)】
PAGE TOP