涼し

  1. 【夏の季語】涼しい

    【夏の季語=三夏(5月〜7月)】涼しい温度や湿度が程よくて気持ちがいいこと。文語に近づけた言い回しは「涼し」(連体形は「涼しき」)。【涼しい(上五)】【涼しい(中…

  2. 【夏の季語】涼し

    【夏の季語=三夏(5月〜7月)】涼し温度や湿度が程よくて気持ちがい…

  3. 【夏の季語】涼しさ

    【夏の季語=三夏(5月〜7月)】涼しさ形容詞「涼しい」「涼し」の名…

  4. わが恋人涼しチョークの粉がこぼれ 友岡子郷【季語=涼し(夏)】

    わが恋人涼しチョークの粉がこぼれ友岡子郷(『遠方』) チョ…

  5. 行く涼し谷の向うの人も行く   原石鼎【季語=涼し(夏)】

    行く涼し谷の向うの人も行く原石鼎(はら・せきてい))降る降…

  6. 目薬に涼しく秋を知る日かな 内藤鳴雪【季語=秋(秋)】

  7. 水底を涼しき風のわたるなり 会津八一【季語=涼し(夏)】

  8. 草も木も人も吹かれてゐて涼し 日下野由季【季語=涼し(夏)】

おすすめ記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第51回】大野田井蛙
  2. 「野崎海芋のたべる歳時記」コック・オ・ヴァン
  3. しかと押し朱肉あかあか冬日和 中村ひろ子(かりん)【季語=冬日和(冬)】
  4. 【春の季語】春の夜
  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第66回】阪西敦子

Pickup記事

  1. 【冬の季語】探梅
  2. 天女より人女がよけれ吾亦紅 森澄雄【季語=吾亦紅(秋)】
  3. 金閣をにらむ裸の翁かな 大木あまり【季語=裸(夏)】
  4. t t t ふいにさざめく子らや秋 鴇田智哉
  5. 夕焼や答へぬベルを押して立つ 久保ゐの吉【季語=夕焼(夏)】
PAGE TOP