涼し

  1. 【夏の季語】涼しい

    【夏の季語=三夏(5月〜7月)】涼しい温度や湿度が程よくて気持ちがいいこと。文語に近づけた言い回しは「涼し」(連体形は「涼しき」)。【涼しい(上五)】【涼しい(中…

  2. 【夏の季語】涼し

    【夏の季語=三夏(5月〜7月)】涼し温度や湿度が程よくて気持ちがい…

  3. 【夏の季語】涼しさ

    【夏の季語=三夏(5月〜7月)】涼しさ形容詞「涼しい」「涼し」の名…

  4. わが恋人涼しチョークの粉がこぼれ 友岡子郷【季語=涼し(夏)】

    わが恋人涼しチョークの粉がこぼれ友岡子郷(『遠方』) チョ…

  5. 行く涼し谷の向うの人も行く   原石鼎【季語=涼し(夏)】

    行く涼し谷の向うの人も行く原石鼎(はら・せきてい))降る降…

  6. 目薬に涼しく秋を知る日かな 内藤鳴雪【季語=秋(秋)】

  7. 水底を涼しき風のわたるなり 会津八一【季語=涼し(夏)】

  8. 草も木も人も吹かれてゐて涼し 日下野由季【季語=涼し(夏)】

おすすめ記事

  1. でで虫の繰り出す肉に後れをとる 飯島晴子【季語=でで虫(夏)】
  2. 夫いつか踊子草に跪く 都築まとむ【季語=踊子草(夏)】
  3. 【秋の季語】渡り鳥
  4. 【春の季語】旧正
  5. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2022年4月分】

Pickup記事

  1. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第38回】 信濃・辰野と上田五千石
  2. 夢に夢見て蒲団の外に出す腕よ 桑原三郎【季語=蒲団(冬)】
  3. 【冬の季語】毛糸
  4. 太宰忌や誰が喀啖の青みどろ 堀井春一郎【季語=太宰忌(夏)】
  5. すうっと蝶ふうっと吐いて解く黙禱 中村晋【季語=蝶(春)】
PAGE TOP