白い

  1. 朝寝楽し障子と壺と白ければ   三宅清三郎【季語=朝寝(春)】

    朝寝楽し障子と壺と白ければ三宅清三郎みやけ・せいざぶろう桜のころも、貴重な9回の執筆も、大切な時間は過ぎやすく…、なんて、3回目から遅れてすみません。前なら休ませてもらってしまうところですが、貴重な…

  2. みじろがず白いマスクの中にいる 梶大輔【季語=マスク(冬)】

    みじろがず白いマスクの中にいる梶大輔初めて見たとき、「上手…

  3. 赤い月にんげんしろき足そらす 富澤赤黄男【季語=月(秋)】

    赤い月にんげんしろき足そらす富澤赤黄男(『魚の骨』) 〈宙…

  4. 白い部屋メロンのありてその匂ひ 上田信治【季語=メロン(夏)】

    白い部屋メロンのありてその匂ひ)上田信治『リボン』(邑書林 2017年)…

  5. 赤い椿白い椿と落ちにけり 河東碧梧桐【季語=椿(春)】

    赤い椿白い椿と落ちにけり)河東碧梧桐〽私は泣…

  6. 九十の恋かや白き曼珠沙華 文挾夫佐恵【季語=曼珠沙華(秋)】

  7. 跳ぶ時の内股しろき蟇 能村登四郎【季語=蟇(夏)】

  8. 葱白く洗ひたてたるさむさ哉 芭蕉【季語=葱(冬)】

  9. 海くれて鴨のこゑほのかに白し 芭蕉【季語=鴨(冬)】

  10. 東京の白き夜空や夏の果 清水右子【季語=夏の果(夏)】

  11. 神は死んだプールの底の白い線  高柳克弘【季語=プール(夏)】

おすすめ記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第35回】松川洋酔
  2. まはし見る岐阜提灯の山と川 岸本尚毅【季語=岐阜提灯(夏)】
  3. 北寄貝桶ゆすぶつて見せにけり 平川靖子【季語=北寄貝(冬)】 
  4. 天高し風のかたちに牛の尿 鈴木牛後【季語=天高し(秋)】
  5. 【春の季語】沙翁忌

Pickup記事

  1. 【冬の季語】凍蝶
  2. 宝くじ熊が二階に来る確率 岡野泰輔【季語=熊(冬)】
  3. 柊を幸多かれと飾りけり 夏目漱石【季語=クリスマス(冬)】
  4. 【冬の季語】春近し
  5. 【夏の季語】ががんぼ/蚊の姥
PAGE TOP