1. 赤い月にんげんしろき足そらす 富澤赤黄男【季語=月(秋)】

    赤い月にんげんしろき足そらす富澤赤黄男(『魚の骨』) 〈宙に浮く左の脚にキスされたことを死ぬまで覚えていよう 笹岡理絵〉。この歌に出逢ったのは、16年前のこと。『新世紀青春歌人アンソロジー 太陽の舟…

  2. 【連載】新しい短歌をさがして【16】服部崇

    【連載】新しい短歌をさがして【16】服部崇(「心の花」同人)…

  3. 秋の川真白な石を拾ひけり 夏目漱石【季語=秋の川(秋)】

    秋の川真白な石を拾ひけり)夏目漱石「秋の川で真っ白な石を拾…

  4. かき冰青白赤や混ぜれば黎 堀田季何【季語=かき氷(夏)】

    かき冰青白赤(トリコロール)や混ぜれば黎(くろ)堀田季何太…

  5. 鶺鴒がとぶぱつと白ぱつと白 村上鞆彦【季語=鶺鴒(秋)】

    鶺鴒がとぶぱつと白ぱつと白村上鞆彦ヤマモトさんは私がいちば…

  6. 酒醸す色とは白や米その他 中井余花朗

おすすめ記事

  1. 【春の季語】春の泥
  2. おほぞらを剝ぎ落したる夕立かな 櫛部天思【季語=夕立(夏)】
  3. しばらくは箒目に蟻したがへり 本宮哲郎【季語=蟻(夏)】
  4. 遠くより風来て夏の海となる 飯田龍太【季語=夏の海(夏)】
  5. ががんぼの何が幸せ不幸せ 今井肖子【季語=ががんぼ(夏)】

Pickup記事

  1. 水を飲む風鈴ふたつみつつ鳴る 今井肖子【季語=風鈴(夏)】
  2. 生きるの大好き冬のはじめが春に似て 池田澄子【季語=初冬(冬)】
  3. 細長き泉に着きぬ父と子と 飯島晴子【季語=泉(夏)】
  4. 筍にくらき畳の敷かれあり 飯島晴子【季語=筍(夏)】
  5. 雪兎なんぼつくれば声通る 飯島晴子【季語=雪兎(冬)】
PAGE TOP