藤田湘子

  1. 黄沙いまかの楼蘭を発つらむか 藤田湘子【季語=黄沙(春)】

    黄沙いまかの楼蘭を発つらむか藤田湘子(「黒」1987年 角川書店)1978年8月に日中平和友好条約が締結され、10月に両国会で批准された。これとほぼ同時期に日本テレビでドラマ「西遊記」が放映され、人…

  2. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第49回】 小田原と藤田湘子

    【第49回】小田原と藤田湘子広渡敬雄(「沖」「塔の会」)小…

  3. 告げざる愛地にこぼしつつ泉汲む 恩田侑布子【季語=泳ぐ(夏)】

    告げざる愛地にこぼしつつ泉汲む恩田侑布子(『夢洗ひ』) 想…

  4. 愛されずして沖遠く泳ぐなり 藤田湘子【季語=泳ぐ(夏)】

    愛されずして沖遠く泳ぐなり藤田湘子(『途上』) 一緒に泳ぎ…

  5. 蟲鳥のくるしき春を不爲 高橋睦郎【季語=春(春)】

    蟲鳥のくるしき春を不爲高橋睦郎「不爲」には「なにもせず」の…

  6. 蝌蚪乱れ一大交響楽おこる 野見山朱鳥【季語=蝌蚪(春)】

  7. 琅玕や一月沼の横たはり 石田波郷【季語=一月(冬)】

  8. 秋櫻子の足あと【第1回】谷岡健彦

おすすめ記事

  1. 【#26-3】愛媛県南予地方と宇和島の牛鬼(3)
  2. ストーブに判をもらひに来て待てる 粟津松彩子【季語=ストーブ(冬)】
  3. 内装がしばらく見えて昼の火事 岡野泰輔【季語=火事(冬)】
  4. 愉快な彼巡査となつて帰省せり 千原草之【季語=帰省(夏)】
  5. 春一番競馬新聞空を行く 水原春郎【季語=春一番(春)】

Pickup記事

  1. みかんむくとき人の手のよく動く 若杉朋哉【季語=蜜柑(冬)】
  2. ふくしまに生れ今年の菊膾 深見けん二【季語=菊膾(秋)】
  3. 【夏の季語】飛魚/とびを つばめ魚 あご
  4. ひかり野へきみなら蝶に乗れるだろう 折笠美秋【季語=蝶(春)】
  5. 誕生日の切符も自動改札に飲まれる 岡田幸生
PAGE TOP