裸木

  1. 【冬の季語】冬木立

    【冬の季語=三冬(11〜1月)】冬木立【解説】冬の樹木である「冬木」が群立している様子のこと。「冬木」「枯木」「裸木」「寒木(かんぼく)」などが一本の木を思わせるのに対して、「冬木立」は木が並んでいるという…

  2. 【冬の季語】枯木

    【冬の季語=三冬(11〜1月)】枯木冬になって葉を落として枯れた「…

  3. 【冬の季語】枯木立

    【冬の季語=三冬(11〜1月)】枯木立枝をあらわにした「枯木」が群…

  4. 【冬の季語】冬木の芽

    【冬の季語=三冬(1月)】冬木の芽「辛夷」「木蓮」「梅」「桜」など…

  5. 裸木となりても鳥を匿へり 岡田由季【季語=裸木(冬)】

     裸木となりても鳥を匿へり岡田由季裸木は一体何から鳥を匿っ…

  6. 【冬の季語】裸木

おすすめ記事

  1. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第11回】三田と清崎敏郎
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第54回】倉田有希
  3. 【夏の季語】草田男忌/炎熱忌
  4. 六月を奇麗な風の吹くことよ 正岡子規【季語=六月(夏)】
  5. 【春の季語】建国記念の日/建国記念日 建国の日 紀元節

Pickup記事

  1. また次の薪を火が抱き星月夜 吉田哲二【季語=星月夜(秋)】
  2. 百方に借あるごとし秋の暮 石塚友二【季語=秋の暮(秋)】
  3. がんばるわなんて言うなよ草の花 坪内稔典【季語=草の花(秋)】
  4. パンクスに両親のゐる春炬燵 五十嵐筝曲【季語=春炬燵(春)】
  5. 【特別寄稿】沖縄県那覇市久米「KIMIKO BAR ふう」/酢橘とおる
PAGE TOP