ハイクノミカタ

がんばるわなんて言うなよ草の花 坪内稔典【季語=草の花(秋)】


がんばるわなんて言うなよ草の花

坪内稔典


坪内稔典が毎日新聞に連載している「季語刻々」を楽しみにしている。

楽しみにしているというか、ふと思い出してふらっと立ち寄る散歩道のような感じですけどね。

このたび、連載のセレクションが『俳句いまむかし』(毎日新聞出版発行、1800円+税)となったのは、うれしいこと。

さて掲句、そんなネンテン先生の代表句のひとつで、『坪内稔典百句』にも収録されているのだが、誰(何)が誰(何)に向かって「がんばるわなんて言うなよ」と言っているのかで、解釈が分かれる句だろう。

作者が知人に向かって言っている、あるいは「草の花」に向かって言っている、などといろいろ考えられるのですが、私の読みは、自分に向かって言っているというもの。

つまり、「草の花」が「作者」に向かって、「がんばるわなんて言うなよ」と言っているという解釈。

まあ、「がんばるわ」というのも、女性的な言葉と、男性的な言葉の二種類が考えられるのですが、後者でとったということですね。

だってさ、「草の花」ってそんなに頑張ってない感じ、するじゃないですか。

だから結局、もし作者が誰かに「がんばるわなんて言うなよ」と言っているのだとすれば、それはもう、ネンテン先生自身が「草の花」だってことですよ。

(堀切克洋)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 遅れ着く小さな駅や天の川 髙田正子【季語=天の川(秋)】
  2. セーターを脱いだかたちがすでに負け 岡野泰輔【季語=セー…
  3. 山頂に流星触れたのだろうか 清家由香里【季語=流星(秋)】
  4. 来て見れば来てよかりしよ梅椿 星野立子【季語=梅・椿(春)】
  5. 遠き屋根に日のあたる春惜しみけり 久保田万太郎【季語=春惜しむ(…
  6. 燈台に銘あり読みて春惜しむ 伊藤柏翠【季語=春惜しむ(春)】
  7. 数と俳句(二)/小滝肇
  8. 海女ひとり潜づく山浦雲の峰 井本農一【季語=雲の峰(夏)】

おすすめ記事

  1. 【連載】新しい短歌をさがして【10】服部崇
  2. 【書評】鷲巣正徳 句集『ダヴィンチの翼』(私家版、2019年)
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第34回】鈴木琢磨
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第83回】対馬康子
  5. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年9月分】
  6. 猿負けて蟹勝つ話亀鳴きぬ 雪我狂流【季語=亀鳴く(春)】
  7. 去年今年詩累々とありにけり 竹下陶子【季語=去年今年(冬)】
  8. 【連載】新しい短歌をさがして【6】服部崇
  9. 【新企画】コンゲツノハイク(2021年1月)
  10. 【冬の季語】冬野

Pickup記事

  1. みな聖樹に吊られてをりぬ羽持てど 堀田季何【季語=聖樹(冬)】
  2. 「野崎海芋のたべる歳時記」お米のサラダ
  3. 船室の梅雨の鏡にうつし見る 日原方舟【季語=梅雨(夏)】
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第12回】佐怒賀正美
  5. 【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【2】/戸矢一斗(「銀漢」同人)
  6. 【春の季語】葱の花
  7. 【秋の季語】山椒の実
  8. 雪解川暮らしの裏を流れけり 太田土男【季語=雪解川(春)】
  9. 昨日より今日明るしと雪を掻く 木村敏男【季語=雪を掻く(冬)】
  10. へうたんも髭の男もわれのもの 岩永佐保【季語=瓢箪(秋)】
PAGE TOP