ハイクノミカタ

ごーやーちゃんぷるーときどき人が泣く 池田澄子【季語=ゴーヤー(夏)】

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: eye-2horikiri--1024x538.png

ごーやーちゃんぷるーときどき人が泣く 

池田澄子


ゴーヤー(茘枝)は秋の季語だが、大胆に、しかもひらがなで、「ごーやーちゃんぷるー」と打ち出した句はめずらしい。しかし、「ときどき人が泣く」とは、いったいどんな状況だろう? 「人は泣く」ではなく「人が泣く」だから、一般的な人間のことを言っているのではないのだ。しかし調理のためにワタをくり抜かれ、どこか虚になってしまったゴーヤの姿は、満たされない人間の心情とどこかしら響きあっている。『此処』(2020)所収。(堀切克洋)



【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. いちまいの水田になりて暮れのこり 長谷川素逝【季語=水田(夏)】…
  2. 家毀し瀧曼荼羅を下げておく 飯島晴子【季語=滝(夏)】
  3. 雛納めせし日人形持ち歩く 千原草之【季語=雛納(春)】
  4. 柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺 正岡子規【季語=柿(秋)】
  5. しろがねの盆の無限に夏館 小山玄紀【季語=夏館(夏)】
  6. 杜甫にして余寒の詩句ありなつかしき 森澄雄【季語=余寒(春)】
  7. 樹も草もしづかにて梅雨はじまりぬ 日野草城【季語=梅雨入(夏)】…
  8. 二人でかぶる風折烏帽子うぐひすとぶ 飯島晴子【季語=鶯(春)】

おすすめ記事

  1. 【夏の季語】初夏(はつなつ)
  2. 主よ人は木の髄を切る寒い朝 成田千空【季語=寒い(冬)】
  3. 来て見れば来てよかりしよ梅椿 星野立子【季語=梅・椿(春)】
  4. 【夏の季語】梅雨に入る
  5. 春は曙そろそろ帰つてくれないか 櫂未知子【季語=春(春)】
  6. 倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」【第3回】
  7. 妹に告げきて燃える海泳ぐ 郡山淳一
  8. 【夏の季語】薔薇
  9. 神保町に銀漢亭があったころ【第68回】堀田季何
  10. 自動車も水のひとつや秋の暮 攝津幸彦【季語=秋の暮(秋)】

Pickup記事

  1. 【春の季語】魚氷に上る
  2. ゴルファーを一擲したる雷雨かな 鈴木油山【季語=雷雨(夏)】
  3. みな聖樹に吊られてをりぬ羽持てど 堀田季何【季語=聖樹(冬)】
  4. 【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【10】/辻本芙紗(「銀漢」同人)
  5. 朝寝楽し障子と壺と白ければ   三宅清三郎【季語=朝寝(春)】
  6. 神保町に銀漢亭があったころ【第26回】千倉由穂
  7. 恋人奪いの旅だ 菜の花 菜の花 海 坪内稔典【季語=菜の花(春)】
  8. 水吸うて新聞あをし花八ツ手 森賀まり【季語=花八ツ手(冬)】
  9. 神保町に銀漢亭があったころ【第2回】小滝肇
  10. ががんぼの何が幸せ不幸せ 今井肖子【季語=ががんぼ(夏)】
PAGE TOP