季語・歳時記

【新年の季語】包丁始(庖丁始)

新年の季語(1月)包丁始(庖丁始)

【ミニ解説】

年があけて初めて包丁を使うこと。「俎始」とも。

年があけて初めて台所に入ることを「初厨」と呼ぶこともある。


【包丁始(上五)】
包丁始せりせり飛んで鯛うろこ 秋元不死男
包丁始鯛もをこぜも腹裂かれ 鈴木真砂女

【包丁始(中七)】
到来の鯛を包丁始めかな 島村正
ネクタイに白衣包丁始かな 黒田杏子
パプリカの赤を包丁始かな 西山ゆりこ

【包丁始(下五)】


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【夏の季語】田植
  2. 【夏の季語】涼し
  3. 【春の季語】葱の花
  4. 【新年の季語】松納
  5. 【夏の季語】アロハシャツ(アロハ)
  6. 【春の季語】鷹鳩と化す
  7. 【春の季語】子猫
  8. 【冬の季語】蓮根掘

おすすめ記事

  1. 春暁のカーテンひくと人たてり 久保ゐの吉【季語=春暁(春)】
  2. どこからが恋どこまでが冬の空 黛まどか【季語=冬の空(冬)】
  3. 【夏の季語】草いきれ
  4. 【春の季語】蜷
  5. 蜆汁神保町の灯が好きで 山崎祐子【季語=蜆汁(春)】
  6. 倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」【第9回】俳句LOVEと写真と俳句
  7. 【第6回】ラジオ・ポクリット(ゲスト:阪西敦子・太田うさぎさん)【中編】
  8. 「野崎海芋のたべる歳時記」蕪のクリームスープ
  9. 白萩を押してゆく身のぬくさかな 飯島晴子【季語=白萩(秋)】
  10. 【春の季語】旧正

Pickup記事

  1. 「パリ子育て俳句さんぽ」【7月30日配信分】
  2. 【秋の季語】末枯
  3. 【冬の季語】探梅
  4. 「パリ子育て俳句さんぽ」【9月24日配信分】
  5. 【冬の季語】おでん
  6. 神保町に銀漢亭があったころ【第88回】潮田幸司
  7. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2023年5月分】
  8. 葛の花むかしの恋は山河越え 鷹羽狩行【季語=葛の花(秋)】
  9. 神保町に銀漢亭があったころ【第70回】唐沢静男
  10. 寒卵良い学校へゆくために 岩田奎【季語=寒卵(冬)】
PAGE TOP