季語・歳時記

【新年の季語】初厨

新年の季語(1月)初厨

【ミニ解説】

年があけて初めてキッチンに入ること。

俎始」「包丁始」とも。


【初厨(上五)】

【初厨(中七)】

【初厨(下五)】
鏡中をたやすく抜けて初厨 上田五千石
青きもの籠にひしめき初厨 鷹羽狩行
沸騰の不思議に見とれ初厨 正木ゆう子


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【春の季語】永き日
  2. 【冬の季語】風邪
  3. 【春の季語】遠足
  4. 【夏の季語】新緑/緑さす 緑夜
  5. 【夏の季語】梅干(梅干し)
  6. 【夏の季語】蟻地獄/あとずさり 擂鉢虫
  7. 【秋の季語】白式部
  8. 【秋の季語】後の月

おすすめ記事

  1. 【冬の季語】雪兎
  2. 十二月うしろの正面山の神 成田千空【季語=十二月(冬)】
  3. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2021年6月分】
  4. 倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」【第9回】俳句LOVEと写真と俳句
  5. 流しさうめん池田澄子を逃れくる 水内慶太【季語=冷素麺(夏)】
  6. 水吸うて新聞あをし花八ツ手 森賀まり【季語=花八ツ手(冬)】
  7. 【夏の季語】夏の蝶
  8. 梅咲きぬ温泉は爪の伸び易き 梶井基次郎【季語=梅(春)】
  9. 唐太の天ぞ垂れたり鰊群来 山口誓子【季語=鰊(春)】 
  10. 花散るや金輪際のそこひまで 池田瑠那【季語=花散る(春)】

Pickup記事

  1. 【夏の季語】月涼し
  2. 龍の玉深く蔵すといふことを 高浜虚子【季語=龍の玉(新年)】
  3. 白夜の忠犬百骸挙げて石に近み 中村草田男【季語=白夜(夏)】
  4. 「パリ子育て俳句さんぽ」【3月19日配信分】
  5. 恋さめた猫よ物書くまで墨すり溜めし 河東碧梧桐【季語=恋猫(春)】
  6. 屋根の上に明るき空やパリの春 コンラツド・メイリ【季語=春(春)】
  7. 白魚の命の透けて水動く 稲畑汀子【季語=白魚(春)】
  8. 自愛の卓ポテトチップは冬のうろこ 鈴木明【季語=冬(冬)】
  9. 【冬の季語】冬帽
  10. さて、どちらへ行かう風がふく 山頭火
PAGE TOP